見出し画像

書きたいことが思いつかない時もあるよねって話

昨今のおうち時間の増加によって自分にとっての空き時間が多くなってきたことから始めたNoteですが、何を書きたいのかわからなくなってくる時が増えてきました。

正にこの記事を書いている今も感じているので全然指が動かず困っているところです。

そこで改めて考えてみたいのですが、書きたいことというのは何でしょうか。

これは完全に人に依ると思うのですが、色々な内容があると思います。
ざっと思いつくだけでも、伝えたいこと、今までの経験則、好き/嫌なこと、自分なりの考え等々、恐らくNoteを始めようと思った理由の数だけ分かれると思います。

これを僕自身に置き換えてみようと思います。

最初にも書いた通りNoteを始めた理由が空き時間が出来たからというものなので、すごく簡単に言うとヒマだからやってみるか、というのが一番近いです。また、元々はネット記事等を見るのも好きなので、僕自身も同じように記事を書いてみたいというのもあったのが大きいです。

その為、正直なところ、最初の方は折角だからこういうのを記事にしてみようという案が多くあったのですが、特段方向性を決めていなかった為、好きに何でも書こうと思っている反面、何を書けばいいのだろうかという気持ちが大きくなってきている状態です。

こうなるともう容易に想像がつくと思いますが、一回でも投稿しない日が出ることで気が抜けてしまい、そこからズルズルと他の方の記事を見るだけの日々となってきております。

この状態から抜け出すのは非常に難しいと思うのですが、冷静に考えてみると記事が書けない理由は結構明確なのがあるなと思いました。

それは、元々はなんとなくで始めたというのに、気付いたら毎日投稿しなくては。という気持ちと、とにかく人目に付く内容を考えなくてはという謎の制約と承認欲求が自分の中で生まれていたのが大きな要因なのだと思います。

特にこの謎の制約がやる気を失わせるポイントになります。学生時代に親からやれと言われただけでやる気がなくなっていたのと同じですね。

親から言われても面倒だと感じるのに、自分から面倒になるような考え方になってしまっているということです。

また承認欲求も生まれていますが、これはNoteの仕様上、生まれない方がおかしいのでしょうがないと思います。
ただ、他人に見られることを考えて記事を書くことは思っていた以上に負担になると痛感しました…

こうなってくるとまた始めるのが正直なところ億劫に感じるのですが、折角始めたことなので心機一転、また新しい気持ちで書き始めた次第です。

ということで書きたいことが出てこなくなった時は、初心に戻って自分が何をしたかったのかを明確にするのと、無理して頑張る必要は無いんじゃないかな〜と思い直しました。

つまり、これが僕なりの# noteのつづけ方ですね。

この記事が参加している募集

もしあなたが日常生活で感じている違和感や興味を僕が言葉で具現化出来ているのであれば、これからも続けていくモチベーションになりますのでサポートいただけますと幸いです。