見出し画像

高校中退息子の筋トレとアルバイトについて

新たな筋トレ器具を入手し、農作業もあり益々ガッチリしてきた息子。
なにやら色々と稼ぐ手段を考えているようです。

ここについては母としては不安だけど、やってみるのも失敗するのも成功するのも本人の権利かなあと思っています。

なんでもいいけど、誰かが損をするような、泣かせてしまうような方法は避けてね。

例えば拾ってきた木をいい感じに加工して虫かごとセットにして売るとかはアイデアかなあと思うけど、悪どい転売ヤーとか誰かが損をしたり、迷惑を被ってしまう、はたまた自分の首を絞めるようなことはしないで欲しいものです。

そういう教育を施したつもりですが、子育てにまっっったく自信を持つことはできないので、今は言い聞かせつつ願うしかないです。
10代という未完成なお年頃ですしね。

とりあえず1ヶ月ほど息子は朝から夜遅くまでのアルバイトを遅刻することなく(本当のところはわかりませんが)通った模様です。

これで私が良かったなと思うのは、やろうと思えば朝からちゃんと起きて仕事に行くことが出来るという実績を手に入れたことです。
しかも丸一日のお仕事を連続で。

やれば出来る!

自分はどんな作業が得意で苦手なのかを考えることも出来たのもいいですね。

それから仕事先に美大出身の人がいたらしいことや、今までに出会わなかったような人と知り合いになってご飯を食べに行くことが出来たり、前の仕事先と違って高校を中退したことなどをちゃんと話せたりしているのも良かったなと思います。

笑顔は仕事先で“使っている”ので家ではむやみに出せないとのこと。

┐(´д`)┌

さて、今は中休みでしてあっという間に自堕落なゲーム生活をしている息子は、またもや祖母との約束を疎かにしている模様です。

腹が立つのは約束をふんわりさせておいて、破ってはいない、もしくはそんなつもりじゃなかった、などと体よくなかったことにするような誤魔化しをすることなのです。

そして都合が悪くなると顔を会わせないように巧みに時間調整したり寝たふりしたり…

全部まるっとお見通しだかんな!

小人閑居して不善をなす


仕事をすることは自己有用感も得られ、本人としても悪くないんじゃないかと思います。

残念ながら?今回のお仕事は短期なので次のお仕事をまた見つけないとなのですが、結構稼いでいるのでしばらくダラダラしそうです💧

得意なことを生かして、喜びを見いだせるようなそんなお仕事ないかな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?