見出し画像

年収1000万円への道 BOKO⭐︎の仕事 準備編 【第4話】

今回のテーマは、独立するにあたって、必要な資格は?お金は?どのくらい、必要かです。


はじめて こられた方へ
【第1話】【第2話】【第3話】の順で、本編を読むと 効果的です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



それでは、第4話はじめまーす。

◯  資 格 

◯  準備資金

◯  作業車


◯  資 格

一、「運転免許」は必須です。
   お客様宅に作業車で訪問し、工事をします。

一、「第二種電気工事士」


   エアコンの工事だけをする分には
   特に資格は必要ありませんが、
   その延長上で、必要になる場合があります。

   例えば、コンセントを交換したり、
   100Vの電圧を200Vに切替たりする時です。
   (要第二種電気工事士)

   ないとさまざまな面で不利になりますが
   あって有利になる訳ではありません。

   『10年位前は、資格保有者は少なかったのですが
   現在は、持っている人が増えてきているため、
   有利になるほど、特別なものではありません。』

   BOKUは見習の時に取得しました。

   国家資格ですが 決して取れない資格では
   ありません。
   今年度は新人が3人受けて2名合格しています。
   (なめていると おちます)




   勉強が苦手という人もご安心ください。
   20年選手のベテランがいますが毎年落ちています。
   しかし、技術がありますので、
   資格がない分 「腕」で おぎなっています。

   現場視点でいえば、資格のある見習より
   技術のある 無資格者のほうが必要です。

   理想は、技術がある有資格者です。


一、 「その他の資格」

   BOKUは、いろいろな資格をとりました。
   いや、取らされました。
   各量販店や1次会社によりますが、
   例えば、全国のどこかで高所作業中に事故が起きたとします。
   「高所作業の安全帯の資格を取りなさい」
   等、通達がきます。

   どれも 講習を受ければ、取れるような資格です。(1、2日間)
   言われたら、取ればいいという感じです。



◯  準 備 資 金
  (元請のシステムや人それぞれの部分がありますので
  BOKUの経験値で紹介させていただきます。)

① 工 具 類

  30万円〜50万円位。一回で全て、そろえたわけではありません。
  見習の時から、必要に応じて、少しづつそろえました。

  これは、タイミングや人にもよりますが、親方や先輩が新しく工具を
  買った時、おふるの工具をくれたりします。
  工具は結構、高いのでありがたいです。

② ガソリン代

  3万円〜10万円。忙しさやエリア、通勤距離により、異なります。

③ 月末締めの翌月末払(BOKUの場合)


  例えば4月1日に入社して、はじめて現金が入る(4月分)のは、5月31日で
  す。初月だけ すごくきついです。

  これも1次会社によりますが、BOKUは、翌翌月15日という支払いサイト
  の会社にお世話になったこともあります。

  それ以上 支払いサイトが長いのは 考えものです。

BOKUは、ほんと、お金がなかったので、「助手の時」と「独立1年目」は
経済的には、すごーーーーく 苦しかったことを覚えています。

どうやって 乗り切ったかは 覚えていません。
結局、何とかなったし、自分で決めたことです。

経済の苦しさより、技術習得に必死でした。


※  今、思えば 日本政策金融公庫の創業融資をなぜ受けなかった?
  と思うしだいです。
  (当時、お金を借りるという発想がなかった。)

 今のBOKUなら使える制度は、すべて使います。

みなさんも「使う」・「使わない」は
別として、融資や補助金、各種制度を
調べてみるのも いいかと思います。
(これは、エアコン業界参入に限ったことではありません。)

you tubeでも 結構 紹介されています。


もし、いい制度があてはまれば、独立への「加速度は、増します」
お金は大事ですし「必要」です。



◯ 工事車両


 ハイエースやキャラバンに乗っている人が多いです。
 作業車としては、とても使いやすい車です。

 車については、ほんと 人それぞれですので、
 アドバイスはとくにいたしません。

 新車を買う人もいれば、中古を買う人もいます。
 ガソリン派orディーゼル派・ノーマル派orドレスアップ派
 と さまざまです。

 また、自家用車の後部座席を取って、作業車にする人もいます。

 BOKUは、車を買うお金がなかったので、元請に
 リース料を払って 軽ワゴンを借りました。

 そして、収入を得てから、
 中古でキャラバンを買いました。


 1次会社の方針で、「夏は最低1日5台取付しなさい」
 と言う会社もあります。
 エアコン5台は、軽ワゴンでは、つめませんので、
 軽ワゴンにする場合は、注意が必要です。



最後まで読んでいただきありがとうございます。

独立は「お金がかかる」と言えば、かかります。
「後で充分、元は取れる」と言えば元は取れます。

どのように、受けとめるかは、
人それぞれの状況や考え方が違うので、さまざまですね。

次回は 【最終話】になります。

Good luck!!
Have a nice day!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?