痛みを憎むほど身体に定着します
「なんでこんなに痛いんや」
「これがなかったら楽なのに」
そう思うのは自然な流れ
受け止めきれない痛みに
苦しんでいる方も多いです。
ですが
その痛みに対して
嫌悪を超えた憎しみを持ってしまうと
ちょっとやっかいになってしまいます。
無くなって欲しいのに
求めてしまう
矛盾を起こさないために
仕組みを知っておきましょう。
憎しみは自分に刻み込む行為
痛みがピークになると
冷静ではいられなくなりますし
正常時には想像つかない位
荒々しい気性がでてきがちです。
そのときに
痛みに対して憎しみを抱いてしまうと
憎しみという感情が自分を傷めつけるのです。
この痛みムカつくわ
ほんまどっか行ってほしい
お前のせいで私は…
自分の中にある痛みという部分に対して
むけられる矛先
それは
ピンポイントにさすわけではなく
あなたの身体を傷つけてしまっているのです。
それは
刺青を入れているような行為であって
痛みを定着させるアンカリングなのです。
嫌やからムカつくから
腹たつだけなんやけど!
って思うかもしれませんが
その痛みに我を失うほど
意識を向けてしまっているということは
ただでさえ痛みが生じる何かのバランスが崩れている状態で
更にバランスを崩しているという事。
あなたの思いや言葉は
あなたの身体が一番傍で
ずっときいています、受け取っています
ただでさえいたいのに
更に厳しい言葉で責められる身体
目の上のたん瘤以上に
傷だらけになるわけです。
本来の痛みがなくなったとしても
違う傷が残っている
そしてその傷は
元の傷を思い出させる
悪循環のスタートです。
無くなって欲しいものを
わが手で刻み込んだがゆえに
手離れなくなるとか、やりきれません。
手離す前に必要なこと
定着するって流れは見えたけど
どうやったら手離れるのかおしえてよ!
って感じますよね。
ここから先で
その流れをお伝えします。
まずですが
【否定からは何もいいことありません】
とはいえ
痛みは否定したい、ええ、その通り、そうですとも。
でも
それを否定することが
それを受け止めないことが
さらなる痛みに進化させてしまうというのも事実。
なので
膝、痛いよねー
肩、辛いねー
背中、痛いよね痛いよね
と
痛みの場所に存在を認めてください。
ねらいは
「あ、ちゃんと痛いを感じてほしいところが痛いらしい、うまくいってる」という
身体の安心をゲットすることです。
「お前なんかいたないんじゃ、ここから出て行け!!」
「なにぃぃぃぃ!?!?!?まだわからんか、もっといたくしたるからな、おらぁぁぁぁぁ!!!!」
なんてやり取りしてる場合じゃないのです。
「痛いわ、痛いわーー、きっつ、膝きっつ、板、いったいなぁ、痛いわ、膝!」
「痛いやろ痛いやろ、痛くなる理由があるんやぞ、おら。ちゃんと痛いってわかるんやん、お前なかなかヤルナ」
みたいに加速させないことがとても重要
まずそこに居場所を与えてくださいね。
手離すためにできる事
ハイ、そして次
ずっとそこにいてほしいの!
そこで一緒に暮らそう!
なんて言ってほしいのは
愛しい人だけで十分でしょうから
辛い痛みには
出来れば速やかに落ち着いていただきたいところ。
身体でナニカが起きているという時
身体は緊張と収縮を行ってます。
それに伴い
炎症や乾燥など、その時の質により
色んな症状も加わるのです。
なので
緊張と収縮を
穏やかにしてあげることが
痛みを生み出さないために大切なこと。
鎮痛剤は
痛みの刺激を受け取らないようにするもので
痛み発生しています。
ゆるみは
痛み自体を発生しにくくする流れを作るので
即効性は薬に勝りませんが
トータルの回復力は大きく上回るのです。
身体を緩めるために
・いつもと違う環境に身を置く
・自然の中に出かける
・ゆっくりお風呂に入る
・ほどよくからだをうごかす
・しっかり眠る
ということを行うことで
オラオラモードの身体の痛み部分の荒波が
小波に変わっていきます。
痛みがゼロになることを目指すと
色々向き合うことややることが増えて
大変なので
痛みはあるけど
耐えられる、イケるなってとこを目指すのがコツ。
ゼロを狙おうとすると
あることに意識がむきすぎて
全体的によくなってた部分に気づけませんから
さっきより全然いい
これで動ける、ありがとうありがとう!!
みたいな感じが良いのです。
痛みを憎み嫌っても
何も解決しません。
自分の動きを阻害しているものの
大きさを小さくするために
・居場所を与える
・身体を緩める
・ゼロではなく共生
を意識するといいですよ。
お役に立ちますように
以上、かおるーんでした。
・
何かの時にまず自分で出来ることをするセルフメンテナンスを紹介しています。
身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス
ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。
↓かおるーんの公式LINE↓
https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i
・
何か起きる前に
自分の身体に意識を向けて
セルフメンテナンスをする生活を推奨しています。
そのために必要な知恵を
広げていくための情報発信をお役立ていただければ幸いです。
☆
自分の身体に気づける
自分の身体から私を整える
セルフメンテナンスをお勧めします。
もっと手軽なセルフメンテナンス法が書かれた
無料冊子をお届けします
こちらからご依頼ください。
https://www.reservestock.jp/inquiry/57160
☆
1人でどうにもならん!ってなったら
セッションを受けて身体を整えてくださいね。
京都駅から30分の
おうちサロンでお待ちしてます
↓京都北山サロン営業日↓
https://moji-majyo.com/kyoto-kitayama-salon-info-of-business-days-in-2021-09/
↓ご予約↓
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/8859
↓京都北山サロンのメニューがシンプルに選びやすくなりました↓
https://moji-majyo.com/the-menu-of-kyoto-kitayama-salon-changes-easily/
☆ ☆ ☆彡
身体から潜在能力と思考を引き上げる宇宙調律師
身体の声をサポートする専門家 坪内薫(かおるーん)
ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー
・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
https://www.reservestock.jp/subscribe/38265
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
https://lin.ee/tgRVgm0
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
https://www.facebook.com/groups/916563961887877/
・Twitter(脳内の声)
https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
https://moji-majyo.com/category/blog/
・キモノ語り(着物)
https://note.com/tsubouchi_kaoru
・カラダ語り(身体)
https://note.com/body_kaorun
・匿名で聞ける質問箱
https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0