マガジンのカバー画像

子供の身体

5
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

寝れない子供の身体と大人の対応策

寝れない子供の身体と大人の対応策

夜になっても眠れない子供が
増えているようです。

身体の声をきく専門家として
なにが起きているのか分析すると
社会の影響の大きさを顕著に感じるのです。

子供が眠れない理由眠るという行為は
動物としての防衛が下がるということになります。

なので
安心できない環境下ですごしていると
眠れないのです。

つまり
気が休まらないという環境は
身体を休めることもできない。

身体を休めることによる

もっとみる
子供と話がかみ合わない時の関わり方

子供と話がかみ合わない時の関わり方

なにをどう説明しても

ちっとも大人の話を受け止めてくれない時ってありませんか?

かみ砕こうと
何回角度を変えて話そうと
全く通じない時困ってしまいますよね。

そのとき何が起きているのか
子供が一体何を考えているのかわからず
お手上げ状態の方も多いのではないでしょうか。

話が通じない時の子供の中身をしれば
子供が何にこだわっているのか
どこに意識を向ければいいのか
みつけるドアになるかもしれ

もっとみる