見出し画像

効率の良い勉強方法はインプットのコツを押さえること

こんにちは!砂糖と塩です。今回は効率の良いインプット方法についてまとめていきたいと思います。

本題に入る前にまずはDiscordの宣伝をさせてください。

私のDiscordは非交流型で、こっそりと覗き見できるようになっており、特に他の閲覧者とコミュニケーションを取る必要はなく、しっかりと勉強に専念できる環境にしています。
他にも様々なページがあり一部、有料コンテンツもありますが、無料でも十分楽しんでもらえると思いますので、良かったらそちらもご覧ください。
Discordの参加リンクはコチラです。

では早速、今回のテーマに入っていきます。


トレードの勉強は時間がかかりますし、覚えることが多くてとても大変です。
この作業の精度を意識する事で、効率が大きく変わってきますので、今回はインプットの大原則についてまとめていきたいと思います。

勉強方法(インプット)についての質問はかなり多く、勉強熱心な方々、真面目な方々がとても多い印象があります。
その中で特に多い質問内容は、「勉強するときに読んだ本を教えてほしい」という内容です。
今回はみなさんの日々の読書や勉強を、より一層レベルアップさせるような内容をテーマにして解説していきたいと思います。

インプット

インプットにおいて、より有効な結果をもたらしてくれるのは、量と質どちらが大切なのかを考えてみた事はありますでしょうか。

・量を追求し本をたくさん読むことなのか
・質を追求し本を深く読むことなのか

どちらが大事なのか?ですが、私の答えは質だと思っています。つまり数を読むことよりも深く読むことの方が大事だという事になります。
これは当たり前の話だと思われるかもしれませんが、実はほとんどの人というのは質よりも量にとらわれている印象があります。
これはおそらく当たり前に行きつく思考パターンで、深く考えることよりも知識量を”暗記”というものでカバーすることを前提としているのだと思います。
一般生活においては、とにかく量をこなした人間が評価されてしまいがちですが、 そこに本質的な価値はなく、理解の深さに重きを置くことが大事だとと思います。

この”量”への正当性や憧れを潜在的に持ってしまっているのは、明確な落とし穴だと思います。

ここから先は

2,857字

¥ 100

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費にあてさせていただきます!