マガジンのカバー画像

PdM

27
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

プロダクトをより良くするディスカバリーの型

プロダクトをより良くするディスカバリーの型

グルメサービスRettyでプロダクトマネージャーをしています、田中大登(@tnkdaito)です。

需要がありそうだったので書きます(嬉)

こんな人に読んで欲しい

前提:プロダクトマネジメントにおける「問い」の位置付け極端な言い方をするとプロダクトマネジメントとは、理想と現状の乖離(=課題)を埋め続ける(=解決する)ことで、より良い世界に近づけていくことだと思っています。

特に課題発見は名

もっとみる

全PMが知るべき「本当の課題」を知るユーザーヒアリング手順と失敗例まとめ

先日こちらのツイートをしたところ、大きな反響がありました。私が顧問をしている企業だけでもユーザーヒアリングで大きな間違いをしていて、せっかくやったのに良い情報が得られず時間を浪費してしまうのは超あるあるです。

ユーザーヒアリングとは歴史・手法ともに奥深く、突き詰めようとするとどこまでもやれてしまいます。

しかし、手法はあくまで目的達成のための手段です。今回は難しいフレームワークなどは使わず、プ

もっとみる