見出し画像

11月・12月の活動まとめ

昨年末にやったことのまとめ。
10月までに作りたいサイトを作ったりとかできたから、次は何しようかな~と思ってた。
ということでまずはコンセプトストーリー『嵐の夜の記憶』の制作を進めようと……

Secret Journalのページをリニューアルして、こういう感じのを作りたいという気持ちが高まってたので色々やっていくよ。

■音楽作品『船窓』を公開

『嵐の夜の記憶』は絵とか詩だけじゃなくてテーマ音楽も作ろうというのはだいぶ前から決めていて、思いきりテーマどおりに作った感じの音楽。
ゲームのBGMとかじゃなく普通に聴くためのインスト曲って初めて作った。初心者だけど頑張ったから誉めて。
歌を作るのも楽しそうだけど、純粋に音を楽しむための音楽を作れると、自然と表現したいことと向き合える気がする。音だけで何を表現するかということをどうしても考えないといけなくなるから。
今回は特にコンセプトストーリーありきなので、イメージ通りの音が作れるようにがんばって作った!

これと並行してストーリーの為の絵を仕上げたりもしてたんだけど、音で何かを表現するためにテーマと向き合うということももっとやってみたくなった。
なので、予定には無かったんだけど『嵐の夜の記憶』のための音楽を他にも作ってみることに。

■音楽作品『灯台の岬』を公開

そういうわけで作ってみた曲です。
シンプルなピアノの曲でも情景が浮かぶようなものが作れたらよいな、という感じ。

どうせならひとつのテーマでアルバムのようなものにできたら楽しいかも、と思いはじめる。

■音楽作品『暗き水平線』を公開

『船窓』が物語性の強い曲だったので、もう少しひとつの情景に絞ったようなイメージの音楽も作ってみることにした。アルバムにした時に、物語の世界を色んな視点から見たようなものにしたいなって思ったので、その中のひとつ。

そして他にも、こういう風景を描いた曲を作ろう、というのをいくつか考えて作曲してみた。まだ編曲とかできてないんだけど、できたらまた公開していくね。

■クリスマス企画のページを制作

久しぶりにクリスマスの為に何か作りたいな~と思って、できるかぎり色んなことをやってみようということでやってみた。
昔もオリジナルのクリスマスカードを作ってみたりとかしたことがあって、その時もそのために絵を描いたりとか色々大変だったんだよね。
今回はさらに物語と音楽も作ってみることにした。
ちょうど制作中の『嵐の夜の記憶』の世界をもっと広げて物語を書いてみたら冬の雰囲気にぴったりになりそうだな~と思って、そのイメージで絵と物語と音楽を作ったのだよ。

『嵐の夜の記憶』が無事完成したらまたこのクリスマスの物語のことを思い出してほしいです! そしたらまた世界が広がると思う。

■音楽作品『冬の日の光』を公開

そういうことで、クリスマス企画の為に作った曲。
クリスマスソングっぽい雰囲気が出てたらいいな~
24日に間に合わせるために結果的に締め切りができてしまったけど、その中でなんとか良いものができたような気がする!

ではでは。1月は引き続き音楽アルバムの完成に向けて作ってゆけたらいいな。
絵も描いていくので見てね。


11月、12月の活動を気に入ってくださった方、面白かったよ~という方はサポート代わりにこの記事を購入してくださると助かります! 追加のサポートも歓迎です。
お礼として、記事を購入すると制作中のお話が見れたりデモ音源がダウンロードできるようになってます。


ここから先は

1,456字 / 2ファイル

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?