ぼくはカリメラ鍋に赤砂糖を一つまみ入れて、それからザラメを一つまみ入れる
水仙月の四日/宮沢賢治
京都の美味しいおやつ
鉄は熱いうちに打てというし、新しい記事も続けて作成したいなと思っていたらタイミング良く好きなお菓子を貰ったので。
ということで今回はぼくの好きなお菓子紹介noteです!
京都のおやつシリーズ~🍭
になるといいな。
美玉屋の黒みつだんご
プルプルの黒蜜に包まれたもっちり団子に、これでもかというくらいきな粉がかかってます。
この写真だときな粉ぜんぜん少ないけど、売ってるパックの中では「取り扱い気をつけないと溢れますよ!!!!!!」って注意書きが要るくらいきな粉がモリモリ塗されてる状態のお団子なんだわ。
初回は見事に咽せました。食べるのがへたくそ過ぎて。
10本入で消費税込1,080円、消費期限は当日中。
初めて食べるときには10本入しかないんだ…ちょっと量多くないです!?って戸惑ったんだけど、いざ食べ始めてみたら全然平気だった。ペロッと4本いけてしまった。
サイズ感的にはこんな感じ。お団子としてはちょっと小ぶり?なので1人で3、4本くらい余裕で食べれるんじゃないかな。
黒蜜の甘さはしっかりあるのにくどくはないから軽くて食べやすいっていうのもある。その辺の塩梅がちょうど良い。
素朴な見た目に反して上品な甘さ?味?のお菓子だと思う。
あと時間が経つにつれてお団子がしっとりした感じに変わってくので(きな粉が黒蜜の水分吸うんかな…)出来たての時としっとりきなこになってからとで二度楽しめるから10本くらいあってもいいんじゃないかしら。
シェアする人が居なくても大丈夫大丈夫。
じつは曜日によっては京都の百貨店(大丸とか高島屋とか)でも買えちゃうんですよ!
たしか本店より少ないサイズのパックで5本入りだったような…
なので「10本は多くねえか!?」ってなる人はタイミングが合うならそっちで買うのもありかも。
本店でも5本入が買えるという噂は聞いたことあるんだけど、手間かけてしまうのもあれだしなァ…と思って尋ねたことはないです。
飽くまで噂だしね!
「10本入しかないんだよ!仕方ないんだよ!」という建前を自分に許してるという話でもあります。
お店の情報など(2022.0116)
公式サイトとかSNSとかやってらっしゃらないんだよね。わたしが見つけられてないだけなのかも知れないけど多分ない… おそらく…
ということでGoogleレビューのトップページ?も埋めときます。
駐車場のない路面店だから車じゃない方がアクセスしやすいのかな~
市バスなら下鴨東本町で降りるのがいちばん近い気がする!
東に進まないバスは洛北高校前で降りて、そっからお店の方に歩くって方法でも5分とかそれくらいで着けるはず。
近くに観光地とかないし(下鴨神社まで歩けないことはないが)ちょっとアクセスしにくい場所のお店だけど、ほんとにメチャウマもちプル団子なので機会があったらぜひ食べてみてください。
美玉屋さんの近所にあるバイカルのお菓子も美味しいよ!
ふたば葵サブレはお土産にもおすすめ。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
以下は黒みつだんごはほぼほぼ関係ない文章です。
noteの使い方がわかってきた気がした
記事タイトルに一貫性の持たせたさがあったから「好きな作品とかタイトルから引用するようにしよ!」って思ったんだけど、もしかしなくても内容がわかりにくい…? シンプルに【京都のおやつ 1】みたいな方が良かったのか。
あっでもマガジンの機能を使ってカテゴリごとにまとめれば問題解決する?
同じような記事が増えたら京都のおやつシリーズマガジンとか作れるねきっと。がんばれがんばれ
マガジンさんのことはモーメントちゃんやTogetterくんの仲間みたいなもんだと思ってるけど合ってますか。それともぼくときみと世界の間に認識の相違があるんでしょうか。
やっぱまだnoteのこと全然わかってなかったわ。
今回四苦八苦しながら見出し画像?も作ってみたんだけど、テンプレートがたくさんあってすっっっっっごく助かりました。
ほんと色んな人の厚意というか先人の恩恵に預かってるな… ありがたい…!
ヘッダーの元画像
文字とかトリミングで結構潰れたし全体がわかる画像ものっけちゃお!っていうもったいないおばけ。
本当はこういうコントラストを効かせたギラギラしたトーンが好みなんだけど、食べ物の紹介写真なんだし加工をしすぎない方がいいかしらと思ってスッゴイ我慢しました。加工我慢。
いや、多少手は加えてるんだけどさ…(それは我慢できてないんじゃないかな?)
でも↑の画像2枚はお皿周りのコントラストとビネットを強くしたくらいの加工度なので、お菓子自体の印象は実物とそんなに変わらない… はず… たぶん…
読んでくださって有難うございます。もし応援してやろうかな、と思ったらサポート頂けると嬉しいです。いただいたサポートは推し店(の推しご飯や推しおやつ)に使わせて頂きます!