マガジンのカバー画像

🥄 雑貨

30
お気に入りの雑貨や生活用品など
運営しているクリエイター

#昭和レトロ

🥄サトウのちびまる「ま」スプーン

🥄サトウのちびまる「ま」スプーン

※2023/02/24追記あり

昭和の時代にCM「玄関開けたら2分でごはん」サトウのごはんでお馴染みのサトウ食品から出ていた「サトウのちびまる」(どんな食べ物か記憶に無い)を買った時にもらったはず。

このスプーンはコーヒー飲む時にスノーピークのチタンダブルマグ300と一緒に使うことが多いんだけど、ダブルウォール(二重構造、中空)のチタンマグは冷たいものを入れても汗をかかないし、熱いものを入れて

もっとみる
🍝オーマイ・スパゲッティのフォーク

🍝オーマイ・スパゲッティのフォーク

前に🥄スプーンのnoteを書いたので今度はフォーク編。

お家で🍝パスタ食べる時はこのフォーク使ってる。

このnote読んでくれた方はお気に入りのカトラリーはありますか?

よろしければマガジンもどうぞ。

🫖ポスト印のクールポット

🫖ポスト印のクールポット

以前入手した島田軽金属工業製、昭和レトロなポスト印のクールポット。

知るかぎりではクールポットには大小2種類、注ぎ口にアルミの蝶番のある蓋があるものと樹脂製の取り外し可能な蓋がついているものがある。
(本品は樹脂製の蓋無しの小さい方を入手)

クールポットは本来はお茶を入れて冷蔵庫で冷やしておくためのものだけど(縦に長いのはそのため)、家のガスコンロ、アウトドア用のガスバーナー、アルコールバーナ

もっとみる
🍛🥄オリエンタルカレーのスプーン

🍛🥄オリエンタルカレーのスプーン

お家で🍛カレー食べる時に使ってるのはかなり前(2017年)に名神高速道路 養老SA(下り)の売店で買い求めたお気に入りのオリエンタルカレーのスプーン。

なお「👳インド人もビックリ!」するのはメタルインドカレーの方なのでお間違えなきよう。

スプーン自体は養老SA(下り)まで行かなくても通販で買えるけど、SAのフードコートにあるオリエンタルカレー&焼きスパ養老SA下り店にも行ってみたかった。

もっとみる