見出し画像

外タレって何してるんだろう?

コロナがヨーロッパで大流行している。人口密度が高い場所ではどこでも大変だろう。そんでロックダウンだ。特にイギリスは高齢の外タレ密度がかなり高い。
イベントといえばコンサートだろう。武道館なんて1万人以上がむんむんした空気の中でギャーギャー騒いでピョンピョン飛んでトイレでジャージャーおしっこしてみたいに感染症には非常にやばい。

コンサートといえばロックだ。ステージ上のアーティストはマスクなんてしないだろう。歌を歌ったら感染してしまうかもしれない。客もマスクをしながらオシャレができないのでマスクはしないかもしれない。またロックと言えばシガーまたはシガレットまたはタバコだ。演者も客もマスクをしているとタバコが吸えないだろう。

そうするとプラスチックのシールドを付ければいいじゃないかという話になる。例えばミックジャガーがそんなもの付けるのだろうか?絶対つけないだろう。なのでしばらくお休みということになる。

ただミックジャガーはもう70後半~80歳くらいなんじゃないかな。絶対コロナにかかりたくない年齢だ。そうこうしているうちにロックは出来なくなるんじゃないかな。腰を振ったりするのは無理だろう。

そうすると近々古き良きロックはおしまいということになるかもしれない。ロックは伝統芸能化してるから一回リセットも仕方がないことか。

年配のロックファンはいいけど若者はストレス溜まると暴れるかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?