見出し画像

アメリカ大統領選挙の個人的感想

大勝した。郵便投票は止める。
みたいなことをトランプは言っている。アメリカの大統領選挙だ。現状ものすごく接戦しているらしいがどっちが勝ってもまあ私には関係ないなと。投票率の高さは200年ぶりのことだとのこと。こっちはへぇーっとしか言えない。トランプが一人で相撲を取っているようでバカバカしくて良い。だいたい相手のバイデンもかなり弱そうだ。ダメな大統領vs冴えない相手という構図だ。それでも民主主義の危機みたいなかっこいいようなこと言ったりして。中国はどう思っているのだろうか(国民には見せてないのかも)。

朝からずっと選挙についてテレビでやっている。共和党と民主党があるとか。上院と下院も選挙しているとか。フロリダ州、ペンシルベニア州、ラストベルト(錆び付いた工業地帯)で勝った者が選挙を制すとか。アメリカにはヒスパニック人口が多い。スペイン語を話す人多い。とかとか。ぽけーっと見ているだけでもちょっとは勉強になる。

メディアではトランプが悪役キャラ。嘘ばっかりつくし意味わからないこともやってるらしいし分断を生み出しているし。でも大概どこの国のトップも嘘はついてるし意味わからないこともやっている。よくわからんが。私はとくにトランプを応援しているわけではない。

40年前くらいはアメリカが好きだったような気がする。なので今も古いアメリカの音楽ばかり聴いている。今は邦画と日本の音楽の方が人気があるし私自身は現状のアメリカの映画もロックもポップスも全然わからない。まあローカルな文化を需要することはいいことなんじゃないかな。今のアメリカは何だか頭おかしいやつの集まりみたくなっちゃったな。

何か騒ぎがあるかなと思って選挙特番を見ていたが全然そういったともないのでつまらなくなって見るのをやめた。アメリカは何と言ってもエンターテイメントの国だと思っている。最後は大混乱になって暴動や略奪やコロナ大流行で国内は無政府状態へ!のようなシナリオがいい。そこにトランプが登場して自動小銃を乱射!(バイデン登場でもいい)みたいな演出はないのだろうか。

ただ勝つだけでは面白くないのだが。どうだろうか?
てゆーかこれだけ騒いでおいて何もなしで終わるなよ。

おしマイケル。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?