見出し画像

ネオンサイン

gooooooooodest whitest sleepee morning !!!!!

皆様、眠いですかー

私は眠いですー

昨日も昼食後、寝落ちして、枕にした台が高くて首が痛くてもげそうになりました

シャキッとしたいのに、ぼやっとしている今日この頃

決していつもではありません

少々ぼやっとしているように視える時間が長いだけですのであしからず


東京が嫌になった時も、東京の夜景だけは嫌いになれず

あの光景は最高です

特に東京タワー

私はスカイツリーより東京タワー派です

なぜ、パリのエッフェル塔みたいに、周りに高い建物を建てない、とかできないのか、だんだんに感性が鈍くなって美的センスを失っている感じ


日本のお寺とか茅葺き屋根の家とか合掌造りとか本当に素晴らしい奇跡のような神のような創造物だと思うのです

木材だけで、知恵と技術と魂で、美しい曲線を生み出すなんて

しかも風土や素材の特性も性格も理解している

人以外の生き物との対話が当たり前にできている、言わずもがな


電気の発明もすごいことだけれど

技術も科学も、人間が追いついていない、使いこなせていない、理解していない

ま、それも学びなのか、必要な流れなのか


私の「むら」にも灯りは必要

夜を美しく、心の拠り所になる光が必要

神聖で開放的で狭くて深い温もりのある場所


酵素風呂も、陶板浴も作りますが、やはり温泉欲しい

源泉掛け流しの露天風呂

冬はひとしおにお風呂に浸かった時に幸せを感じますし


昨日は頂き物の生マグロと、とろろ、納豆、海苔、イクラにワサビ醤油をかけて混ぜて食べて、「美味しい〜」「幸せ〜」「最高だ〜」「最強だーっっ」てもぐもぐしながら、喜びを感じました


寝る時も幸せ〜って思います

最近はなんか寝つきが悪いのですが

寝てしまえば深い眠りです

イヤシロセットのお陰様かもしれません


皆様はご存知ではないと思いますが、そして何が本物かも分かりにくい「カタカムナ」なのですが、私は直感ですが、天龍寺マコト先生から学びたいと思っています

理由は、まずyoutubeで初めて存在を知りましたが、その際に敵が来たら命がけで巣を守る日本ミツバチの話をしていて、日本の風土が作る団結力や忠誠心、まさに神風特攻隊だと思ったのです

私は以前から日本ミツバチについて注目していました

日本ミツバチが激減しているのは農薬や殺虫剤などに非常に弱いからで、また、気候や蜜源植物の減少も関わっていたり、そんな中でも生存力の強い西洋ミツバチの侵略とか、国産蜂蜜であっても日本ミツバチの採取したものではないことが多いのです

それがどうしたと思うかもしれませんが、自分には関係ないと思っても、農薬や殺虫剤やマイクロプラスチックなどの生き物に悪影響のある物質が、小さい生き物から、順番に、きちんと人間にもまわって来ています

小さな生き物も微生物もバランスよく、快適に、適材適所で生きられる多種多様な豊かな森が、豊かな海にも、人間にも必要です


熱くなってしまいましたが、天龍寺マコト先生の話は、そのほかに北方領土での日本とロシアの境目について、日本側は草が生えていて、ロシア側の土地は荒れ果てていたのは、日本では土地神様をお清めする地鎮祭をしてから建物を建てるなどの風習があるからだという話


そして、合気道の師としての活躍もあり、塩田剛三氏の話をしていて、グラップラー刃牙の渋川剛気のモデルとのことで、当時餓鬼レンジャーのラップグラップラーで刃牙も知っていたので、私の中で物凄くヒットしたのです


そんなこんなであまり世間には出回らないカタカムナですが、イヤシロチという言葉は結構目にする機会が増えました

でも、その理論や仕組みは本当に理解されているのかは謎です

カタカムナを教える先生も、様々です

ですが、まあそれも認知度が高まった良い証と思います


昔は、同じカリスマでも本物と偽物がいるって考えでしたが、今は、本物だろうが偽物だろうがエネルギーが強いことは確かで、人を集められることは確かで、どれを何を誰を信じるかは、人それぞれ自由で

自由というよりも、どの学びが必要かもあると思います

いくら私が、「そっちじゃないよ」って言ったところで、伝わらないし、その決めつけも私のエゴというか、思い込みとか、私が本当は間違えているのかもしれないし、他を信じる人にとっては私の方が間違いだし

どっちが正しいかより、勝つかより、私はこう思うって意見としては言える人になりたいし、言い合える人間関係が欲しいです

もっと日本人はそうなっていいと思うのですが、これじゃなきゃ、とか、こっちが絶対正しい、ではなく、情熱的な感じというか

改めて、どんな時も自分の中の自分との対話が大事だなと思うわけです


人に伝えたいことがなんなのか


何が心地良いか


それだけだから


独身で一人暮らしでとかじゃない限り、家の中でも他の人間がいて、そこにどうしても関わらざるを得ないから

程よく、淡々と、やらなきゃなことをこなして、自分の空間や空想は自由に楽しく心地良くいる


さてさて、外はダイヤモンドがばらまかれています


寒いけれども、冬には冬の美しさや良さや喜びや幸せがあります


今日も最後までお読みいただき有難うございます


ではまた明日♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?