見出し画像

憧れのブルーとオザキフラワーパーク

こんにちは、紫妃です。
何だか梅雨を通り越して初夏の陽気ですね。
外出の際に日焼け止めと日傘が必須となり、絶賛更年期の身にはツライ季節に近づきつつあります(笑)
※でも夏は好きなんです

ほぼ半年ぶりぐらいにオザキフラワーパークへ行ってきました。
テレビにも度々登場しているのでご存知の方も多いかもしれません。

オザキフラワーパーク

目的はハーブ苗の買い足しです。
しかしハーブだけ見て帰るということができず、毎度あちこちウロウロと物色してしまうんですよね😅
ミニトマト以外の夏野菜にもチャレンジしてみようか? キュウリ? ナス?

我が家のベランダは耐暑性のある種類でないと真夏がもたないと思うので、育てるなら夏野菜が良いと考えたのですが、、、
ミニメロンなどにも目がいってしまい、気付けば炎天下に二時間(笑)

実はレモンの木の前で一時間近く悩んでまして( ̄▽ ̄)
料理にも使えるし、夫が焼酎をレモンと炭酸で割る人なので重宝するかなと考えたわけなんです。

しかしレモンについて下調べをしたわけでもないので品種のことなど少し情報を得てからの方が良いと判断しました。
ベランダで育てるからにはコンパクトな方が良いですしね。
もう少し知識を増やしてからお迎えに行くことにしました!


そして遡ること数日前。
念願の薔薇が届いたのです🌹

憧れのブルー

基本的にブルーやパープル系の薔薇は熟練者しか育成が難しいと言われていて、到底私の力量では手が出せるものではありませんでした。
このブルーグラビティは新種の薔薇で比較的育てやすいと知り、購入に至ったわけです。

フリュイ同様、このブルーグラビティにも言えるようになりたいですね。

「今年もまた咲いてくれてありがとう」

感謝を込めて(*^-^*)

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,794件

#私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?