あなたは葡萄ですか?いいえ、ミニトマトです
そんなタイトルをつけたくなるほど、葡萄状態になっているわが家のミニトマト。あなたは葡萄ですか?と、思わず本人(本体)に尋ねちゃいました。とにかく予想以上に実をつけているミニトマトさん。
なぜトマト祭り?と思いますが、気候が合っているのではないかと思っていますが、実際のところは素人なので分かりません。苗は市販のものです。キャロルスターというもの。F1新品種で実つきがよい品種のようです。
富士山麓、日中は真夏日近くまで行きますが、放射冷却が起こるのか、朝晩は涼しくて、空気中の湿気を産毛(トライコーム)でキャッチするようで、とても元気なのですよね。
自然栽培なので、もちろん農薬不使用ですし、肥料も何も与えていません。草マルチだけなので、この勢いはミニトマト本体の力でしょう。
でも、最近ミニトマトの勢いが弱まっている感じはあります。梅雨が明けてから暑いのでバテていること、これだけの実をつけているので本体のパワーがすこし弱っているかなと。葉っぱも枯れてきているところがあるので、直観として、そろそろ栽培終了に向けて動いていくかな。
もう相当な数のミニトマトさまを収穫したので、これ以上育てなくてもいいと思います。
そうそう、水曜日に東京へと出かけている間に、富士山麓でもゲリラ豪雨があったようで、二本あるうちの一本の茎が折れたりしなったりして、倒れかけているのですよね。実をあまりにつけすぎて、風の強さに自分を支えられなかったようです。
だって、もう毎回、このくらい収穫できます。本体への負担を少なくするために、真っ赤になる前の実も採っているのですけれどもね、大量です。毎日この量はすごい。そりゃ、重さでしなっちゃうわよね。
感覚的には来季に向けて動きますが、F1種なので、固定種にするために自家採種するかどうか、そこが悩みどころです。経験上、F1種から採取した種で安定した収穫ができるには、3年は必要、4年でまあまあという感じなので、それに私が耐えられるか。(ちょっと面倒くさい)
固定種を売っているところがありますので、そちらで種を購入してから自家採種をしていく方がいいかなと、今は感じています。ま、あと5歳若ければ、F1種の自家採種をしたわね。もう、おばちゃん、気力がないわ。
明日以降、少しミニトマトの調整をします。すこし風通しを良くし、様子を見て負担がかかっているものはカットするかも。
直観でもう役目は終わりと感じたものをそのまま育てていると、経験上あまりうれしいことは起こらないので、そこら辺は自分を信じて。秋から冬に向けての視点を取り入れていきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?