的外れなことで頑張ることに価値なんてない___1_

的外れなことを頑張っても意味がない

ジャックマー超えることが目標です。
まず、孫さんでしょとかは、無しです。超えるのは、ジャック・マーです。全てはジャックマーを超えるため。

今回は、サムネイルにある
的外れなことで頑張ることに価値なんてない!
について書いていこうと思います。

この言葉は、漫画『インベスターZ』で財前少年が、「野球選手になりたいから野球部に入る」的なことを言い、それに対して神代パイセンが、放った言葉です。野球選手になれる確率を考えると、そこに頑張ることに価値なんかねえよ、という趣旨で放ったのが元ネタです。
しかしこの言葉は、とても示唆深いと思っていて、心に刻んでいます。

例えば、「何をやるか」「何をやりたいか」について考えるときにめっちゃ刺さります。何かをするときに対しての判断基準になると考えています。

ここで、この言葉を考えるときに重要な点を列挙すると、
的外れなことをやっていないかどうかをチェックする
価値があるのかないかはここでは重要ではない
の2点だと思っています。

まず1点目の「的外れなことをやっていないかどうかチェックする」です。
最初に突っ込まれそうなのが、"おいおい、的外れなことやってるやつなんていないだろう"と、きそうですね。それが結構いる気がしてます。
個人的にありがちなのは、英語学習ですね、、。英語は、当たり前ですけど、誰でもできた方がいいものです(必修ですもんね)。
でも、夢は、日本を代表する社長になることです!って人が、英語学習に明け暮れてたら的外れになると思っています。もちろん、英会話塾を立ち上げるとかなら別ですよ?
この違和感って絶対に感じた方がよくて、僕は、常に今やってること的外れじゃないよな?と問うてます。タスク管理とか以前の問題です。

上記から、このポイントで重要となるのは、お気づき、「目的意識」です。
まず目的があってそれを達成するために頑張るわけです。だから、目的を見失わないように頑張れよ!ということを示唆しているわけです。

次は、2点目の「価値があるのかないのかはここでは重要ではない」です。最近よく話題になることだと思うのですが、スマホ依存?とかありますよね。僕からしたらiPhoneの中にある世界がだいすきなのに依存症とか言われてよくわかんないって感じなんですよね。
ただ、これは確かに、短期的にみると価値はないんですよね。ツイッターみまくってても、ツイッターからお金もらえるわけでもないわけですし。
でも、ITの力を何かするという目的のもとコミットメントしているので、目に見える価値がなくても長期的にみると価値はあるんですよね。いつか、ツイートをネタにお話ができるという機会があるかもしれない。

長くなりましたが、この言葉が示唆することとして、「目的意識の欠如は良くない」ということだと考えました。
正しいコミットメントをするために、正しいコミットメントだけをするために常に的外れじゃないか意識してみるとジャックマーに近づけると思っています。

最後まで読んでくださりありがとうございます。美味しいラーメン食べさせてください!(笑)