見出し画像

石山寺で1000年前と同じ景色を見る

こんにちは、琵琶近江商店のひろもりです。
本日6月19日から様々な規制が解除されはじめ、うずうずしている方もいるのではないでしょうか。
ひろもりは滋賀県の長浜市に住んでいますが、毎月パンを習いに大津の石山というところに行っています。
石山には石山寺という有名なお寺があり、今年はとっても貴重な仏様に会える機会に恵まれました。
4月と5月は自粛をしていましたが、今月はパン教室に行くことができたので帰りにお会いしてきました。


石山寺とは

画像1

滋賀県の大津市にある、源氏物語で有名な紫式部ゆかりのお寺です。
真言宗のお寺としても有名で「寺は石山、仏は如意輪」といわれ、奈良時代から霊験あらたかなお寺と観音様として多くの人々に信仰されてきたお寺です。
さらに、「近江八景」の1つ「石山秋月」でも知られているとても美しくて厳かな場所。

石山寺は名前のごとく、石がたくさんあるお寺です。
階段も多く場所によっては足場が悪いところもあるので、参拝する際が、歩きやすい靴がマストです。
わたしも初めて行ったときは、ペタンコのバレエシューズだったのですがかなり足が痛くなりました。
ですので、できれば動きやすくて歩きやすい服装で行かれることを強くお勧めします。

画像2

画像3


石山寺と紫式部 千年前と同じ月を見る

画像4

紫式部は石山寺で「源氏物語」の着想を得たと伝わっているそうです。
もしかすると石山寺がなければ、あの有名な小説はうまれていなかったのかも・・・琵琶湖の湖面に映える美しい月を眺めて「今宵は十五夜なりけり」と書き出したのが、源氏物語の始まりといわれているそうです。
何てロマンチックな話…
そう思った昨年の私…気付いたら石山寺の夜間拝観に行っていました。(夜間拝観は期間限定で行われています)
その日は、中秋の名月の次の日の満月(ややこしい)石山寺の静かで漆黒の空間から見えるぽってりとまるいお月さまは、格別の美しさで息をのんでしまうほど。虫の音が鳴き響く秋の夜は風もやさしく風流な夜を過ごしました。
さらに、石山寺は紅葉も素晴らしいことで有名です。
大きな岩と真っ赤な紅葉の組み合わせはなんとも風雅!
どこを切り取ってもすがすがしいこの場所ですが、紫式部も同じ景色を見ていたと思うとなんとも感慨深い気分になれます。

画像5

冒頭の写真と同じ角度から撮影した山門。青紅葉と紅葉では全然違った景色に見えます。


源氏物語に親しもう!

平安時代中期に成立した日本の長編小説「源氏物語」
紫式部はこの作品によって小説家として有名ですが、実は生涯で唯一の物語作品なんだそうです。
主人公の絶世の美男子光源氏!彼を通して、恋愛や栄光と没落など…当時の貴族社会を描いています。
今でも人気の高い作品ですが、とっつき辛く教科書で学んだっきりの方おられませんか?そんな方にお勧めの作品がこちら!


まろ、ん?―大掴源氏物語
著:小泉 吉宏

画像6

栗の顔をしたまろ(光源氏)が主人公で、かわいくわかりやすく源氏物語を読むことができます。
こちらを読んで、だいたいの内容を把握した後に現代語訳を読むとわかりやすいと思います。
個人的な現代語訳のオススメは、角田光代氏、田辺聖子氏、谷崎潤一郎氏…
漫画なら、大和 和紀氏の「あさきゆめみし」もぜひ手に取ってみてください。
作家によって様々な読み方ができるので、ぜひ自分にとってのお気に入りを見つけてください。


石山寺のご本尊

石山寺のご本尊は如意輪観世音菩薩
全国で唯一、天皇の命令で封印された「勅封秘仏」である石山寺のご本尊です。
勅封秘仏とは歴代天皇の即位や厄年に勅使の立ち会いのもとで開帳されてきました。
国宝の本堂にある厨子に安置され、段は誰もお会いすることができない秘仏で三十三年に一度しかお会いできません。
「33」という数字は観音経に説かれている「観世音菩薩は三十三の姿に変化して人々を救う」という記述にちなんだものだそうです。

先日、石山寺に行った目的はご本尊の如意輪観世音菩薩のご開帳です。
三十三年に一度しかお会いできない観音様ですが、新天皇即位の翌年にも開かれるということでとっても楽しみにしていました。
平安時代(1096年)に造立され、重要文化財に指定されています。
一丈六尺…約5メートルの巨大な仏像で、下から見上げた姿は穏やかで優しく美しい!
この貴重な機会に立ち会えて、とてもいい時間を過ごすことができました。


石山グルメ「瀬田シジミ」

画像7

石山といえば瀬田川
瀬田川といえば瀬田シジミ!
瀬田シジミとは琵琶湖に生息する固有種です。
琵琶湖の浅瀬から水深10数メートルにかけて生息しています。
殻があつく、身にコクがあり、冬季に身が肥えて最もおいしくなることから「寒シジミ」とも呼ばれています。


石山寺の周辺は、瀬田しじみを使った料理の釜めしや佃煮が有名でい店が何件かありますので是非味わってみてください。
琵琶近江商店でも冷凍の瀬田しじみをご用意しています。
もしかしたら、紫式部も食べていたのでは・・・?と、
ひろもりは勝手に思っておりますよ!笑


琵琶近江商店
滋賀県、琵琶湖の北部(湖北地方)から湖北地方で、農家さんや漁師さんがつくった湖北の「ええもん」を紹介・販売しております。
本店:https://biwa-oumi.com/
楽天市場:https://bit.ly/376gkaM
Yahooショッピング:https://bit.ly/2AEfDci


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?