見出し画像

「猫と、とうさん」猫と人の関係について考える

人生はままならない。多分、猫生も。

映画「猫と、とうさん」を鑑賞しました。

今回、マイ・ホン監督の舞台挨拶つきの上映会に運よく参加することができたので、そこで私が質問した内容や分かった事なども合わせてお伝えしていきます!

猫を4匹飼った経験のある私にとって、非常に学びの深い作品でした。


作品概要

俳優兼インフルエンサー、ベイエリアの技術者、路上で暮らす男性、消防士、スタントマン、トラック運転手。
一見何のつながりもない彼らに共通するのは、共に暮らす猫への愛だった。
誰にとっても未曽有の試練となった2020年を、愛猫とともに乗り越える9人の男たちを描いた本作。
メガホンを取るのは、マイ・ホン監督。夫が猫を愛するようになり、内面に深くポジティブな変化があったと感じた彼女はこう語る。
「彼はより柔らかく、より忍耐強く、何より思いやりのある人間に成長したようです。そのため、同じような変化を遂げた男性を探し、そのストーリーを記録したいと思うようになりました。人々が希望や救済、仲間を切実に求めていた1年のポートレートであると同時に、猫を大切にしながら今を生きる男性の姿を見て、前向きな変化のきっかけになることを願っています」

映画公式サイトより引用

本作は、ドキュメンタリー映画です。

たくさんの猫たちとその飼い主の男性にスポットの日々を切り取った内容になります。

コロナ禍を経て、猫と人との関わりや、人生の豊かさのようなものについて考えが深まる作品でした。

海外では猫好き男性がブーム

アメリカでは、InstagramなどのSNSで、猫を愛する男性に注目集まっています。

男性と飼い猫のツーショットなどを投稿すると、好印象で、一躍人気インフルエンサーになるような流行が、数年前からあるそうですね。

日本でもそれなりに人気でしょうが、アメリカでのそれとは少し勢いがことなります。

背景としては、感染症期間中に、多くの人がスマートデバイスでSNS動画を観る機会が増えたことがあるようです。

コロナ禍の巣ごもり期間中に、ペット動画に癒された経験、みなさんもあるのではないでしょうか。

何となく、海外の投稿が多かったような気がしませんか?

そういった猫好き男性のことを「Cat Daddies」と呼ぶそうです。

Daddyというと、父親を意味する言葉かと思われますが、英語圏では魅力的な男性を表すスラングでもあります。

本作は、その「Cat Daddies」を、そのままタイトルにしているのです。

映画に出てくる男性たちも、ほとんどが独身者でした。(パートナーはいるようでしたが)

そのため、「猫と、とうさん」というよりは「猫の、とうさん」といった感じです。

猫の個性

本作を観ると、猫って本当に個性的なんだなと実感できます。

猫を飼ったことがない人は猫に対して「クールで、人には懐きにくい」というイメージをお持ちかもしれません。

しかし、複数猫を飼った経験のある人ならお分かりいただけるかと思いますが、猫ってそれぞれ、全然性格が違うんですよ。

私が飼っていた4匹の猫も一匹一匹全然違う個性を持っていました。

いつでも膝や胸の上に乗ってきてどれだけ触っても怒らない子、

賢くてこちらの考えを全てわかっていそうな子、

猫同士は仲がいいけど人間にはそうでもない子、

こっちから触るとひっかくけど向こうからは寄ってくる子、

などなど。

本作に登場する消防署のフレームくんは、飼っていた子にそっくりで、ちょっとウルッときました。

あまりにも人懐っこくて、猫のイメージが変わったと消防署の男性たちが語っており、正しく私も同じ感動を覚えたからです。

ポンちゃんという名前のトラ猫で、他の猫に比べて間の抜けたところがあるのですが、もういつでもゴロゴロ喉を鳴らして、「ポンちゃん」と呼ぶと必ず返事をし、いつも私たちの傍にいてくれました。

舞台挨拶で質問してきた!

ここから先はブログにて!

質問した内容と、その答えについて詳しくお伝えします。

マイ監督がめちゃくちゃ詳しく答えてくれて嬉しかったです。

あと、私が飼っていた猫の写真も掲載しています👇


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,901件

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?