見出し画像

働く仲間を見つける場所「.ippo」はじめます!

フリーコンサルタント・中小企業診断士の小林慶志郎です。
コンサルタントとして働く中で「もっとみんなが楽しく働ける環境を作りたい!」と思い、
「好きな人と好きな仕事をする」を当たり前の世の中を作りたくて、情報発信やスマホアプリ「BiSE」(バイス)の開発をしています。

今回は新しい取り組みについてお話しさせていただきます。

BiSEというアプリの前に考えていたこと

スマホアプリBiSEは、「信頼できる仲間とのつながりを大事にしていきたいよね」というコンセプトのもと、”既存のつながり”を起点としたコミュニケーションツールとして開発しています。
このコンセプトに行きつくまで、様々な検討をしていました。

その中で案として考えていたのが、
「はじめの一歩を踏み出す時に、師匠となる人を見つけるためのサイト」
でした。

フリーランスでも副業でも、新しい分野の仕事に手を出そうと思うと、どうしても一人では難しいことが多いです。実際に踏み出した人も、本当にこれでいいのか、あっているのか、不安になりながら手探りで始めていくことが多いのではないでしょうか。

誰か、先にその分野の仕事をしてる人のお手伝いをさせてもらえたら、スタートダッシュも速いはず。
そう思っていろいろ検討していました。
少し安い金額でも、仕事を手伝いながら覚えていくことができるプラットフォームがあれば、お金を払って学ぶ教育サービス(座学)よりも学びも大きいだろうし、実際のその分野の”仕事”を実績としてスタートできます。
さらっと話すと、”よさそうじゃん!”と言われることが多かったこのサービスですが、具体的に考えると色々問題がありそうで、途中でボツ案となりました。

その理由は、教える側のメリットの設計です。
教える側にお金を払う仕組みにすると、お手伝いとしてではなく教育サービスになってしまいます。
やはり「初心者だけど、少し安い金額で手伝ってもらえる」ということがメリットになりそうです。

これが定着すると、起こりそうなこととして、以下があります。
・育成視点を持たずに、単に安い労働力を探す場になってしまう。
・働く側(受注側)にとって、ここでの単価が”自分の単価”になってしまい、低単価から脱却できなくなる。

これでは、新しい一歩を踏み出したい人をサポートしたいにもかかわらず、逆の結果をもたらすだけだと思うので、このサービスはボツになったのでした。

ボツ案の説明をずいぶん丁寧に書きましたが、ここからBiSEに繋がっていきます。

大事なのは信頼関係

見ず知らずの人に、一緒に仕事をして、教えてあげようと思うのは難しいだろうというのがここまでの結論です。
では、「一緒に仕事をしよう。この人になら教えてあげたい。」そう思う相手はどんな人でしょうか。

それが、”既存の人間関係がある人”です。
師匠と弟子のような上下関係ではなく、お互いの信頼関係の中で、ここは私が詳しい、そこはあなたが詳しい等といった「持ちつ持たれつ」の関係性です。

自分の身の回りの人間関係を改めて考えてみると、「あの人にちょっと聞いたら助かるのに、、」と思うことも、「自分の知識で役に立てるだろうなぁ、、、」と思うこともたくさんあるのに、その人との関係が希薄になっていることで、連絡が取りにくくなっていることも多いなと思いました。

これってすごくもったいない。
なので、「BiSEでつながっていれば、お互いにいつでも仕事のやり取りをしていいんだよ」と思ってもらえるようなツールとして使ってもらいたくて、せっせとBiSEを作りました。

出会いのきっかけは必要だよね

と、”既存の人間関係”について語りましたが、フリーランスや副業をやっている人の中で、同業者を含めて仲間と情報交換しながら仕事できている人は、実は少ないのも事実です。圧倒的に少数派です。

BiSEは既存のつながりを強化するためのアプリですが、フリーランスや副業で頑張る人達を応援したいと考えています。
それが、働く全ての人達の選択肢を広げると考えているからです。

フリーランスで働いているけど同業の知り合いがいない、
副業を始めたいけど、ひとりではどうしていいか分からない。
そんな風に感じている人のために、仲間づくりできる場所があったらいいなと思ったので、作ってみました!

画像1

フリーランスや副業家の為のオープンコミュニティを、8月2日からスタートします。
多くの人がはじめの一歩を踏み出す場になればと「.ippo(ドットいっぽ)」と名付けました。

ここでお互いが自由に相談したり回答していく中で、お互いの得意なことや、どんな人なのかを見てもらって、この場を通じて新しい人間関係を作ったり、新しい一歩を踏み出してもらえればと考えています。

無料で参加できます。
BiSEのアプリをダウンロード(これも無料)したうえで、こちらの申請フォームから申請ください。
<参加申請フォーム>

※8/2の朝に、まとめて参加手続きを行います。

「.ippoってなーに?」と思った方は、こちらをチェックしてみてください!コンセプトや申請方法をまとめています。

フリーランスコミュニティは他にもいくつかありますが、途中から飛び込むのってやっぱり勇気がいると思うんです。
みんなが一斉に自己紹介したり活発に動く「スタート」のタイミングは大きなチャンスだと思いますので、ぜひ今のうちに参加申請をいただければと思います!


ということで、今回はBiSEが始める新しい取り組みについて紹介させていただきました。

現時点で何一つお金になる気がしていませんが、フリーランスや副業を含めて、働くすべての人達の助けになるような取り組みを続けていければと思っていますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします。



BiSE公式サイト

アプリのダウンロードURLはこちら。
AppStore(iOS)
https://apps.apple.com/jp/app/bise/id1546033392
PlayStore(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thebise.bise


小林慶志郎

----------
昨春、緊急事態宣言が出た頃、外出自粛が謳われ、会社にも行けず、飲みにも行けず、ひとりひとりが孤立していくような気がして、この先コミュニティって重要になるよね、という本を書きました。(Kindleで発売中です)

「コミュニティと生きる時代 〜withウイルス時代の仕事と組織のカタチ」--小林慶志郎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?