マガジンのカバー画像

22-23 JUVENTUS

49
22-23シーズンのユベントスについて、考察や試合レポートをまとめています。
運営しているクリエイター

#ヨーロッパリーグ

ELSEMIFINAL セビージャ vs ユベントス 〜試合が読めないユベントス

ELSEMIFINAL セビージャ vs ユベントス 〜試合が読めないユベントス

ヨーロッパリーグ準決勝のセカンドレグは1-1、延長戦の末セビージャに敗れました。ゲーム自体はアッレグリが想定した内容だったでしょう。来季以降、ユベントスが復権を果たすために取り組むべき課題が浮き彫りになった試合だったと言えるでしょう。

アッレグリのプランボールはセビージャに譲って、ローブロックで堅く守る。セビージャの攻撃ルートは8割近くがサイドからのクロス。ペナルティエリアに人数をかけて跳ね返せ

もっとみる
EL SEMIFINAL ユベントス vs セビージャ 〜フェデリコ・ガッティ!!

EL SEMIFINAL ユベントス vs セビージャ 〜フェデリコ・ガッティ!!

セビージャとのEL準決勝ファーストレグは後半アディショナルタイムにガッティの劇的ゴールでドロー決着。決勝進出はセビリアでのアウェー戦に勝たなければなりません。ただ、勝てば決勝進出、負ければ敗退ととてもわかりやすい状況はプラスかもしれません。コッパイタリアの準決勝のような負けに行ったかのような試合は見たくはないのですが、そうなりかねないのが我らが指揮官アッレグリ。この試合は悪くなかっただけに気を揉む

もっとみる
EL R8 スポルティング vs ユベントス 〜三段構えの4-3-3

EL R8 スポルティング vs ユベントス 〜三段構えの4-3-3

EL準決勝を賭けたリスボンでの試合は1-1の引き分け、トータルスコア2-1でユベントスが勝ち抜けを決めました。驚いたのは、アッレグリが4-3-3をベースフォーメーションとしてきたことでした。4-3-3を使ってきた狙いと機能性について考察します。

ユベントスの4-3-3ユベントスのスタメンは、シュチェスニー、クアドラード、ダニーロ、ブレーメル、サンドロ、ロカテッリ、ラビオ、ミレッティ、ディマリア、

もっとみる
EL R8 ユベントス vs スポルティング 〜キエーザは万全か?

EL R8 ユベントス vs スポルティング 〜キエーザは万全か?

ELの準々決勝の1stレグはかろうじて1-0でユベントスが勝利しました。しかし、チャンスの数、決定機の数ではスポルティングが上回り、試合内容は褒められたものではありませんでした。ペリンの決定機阻止はユベントスを助けてくれました。スポルティングが良かったことは間違いありませんが、この試合内容になった要因はユベントスが採用した戦術にあります。具体的には、アッレグリがよくやる、「大事な試合で突然新しいこ

もっとみる
EL R16 ユベントス vs フライブルグ 〜ポゼッション+リトリート

EL R16 ユベントス vs フライブルグ 〜ポゼッション+リトリート

来季のCL出場権がかかるELの決勝トーナメントがついに開幕。アルテタのアーセナルにシャビ・アロンソのレバークーゼンも見れるじゃないかという上になんと3月分の料金で2〜4月まで観れるというキャンペーンも紹介されてWOWOWを契約しました。R16の相手はブンデスリーガで上位争いをしているフライブルグ。簡単な相手ではありませんでしたが、0-1で先勝。試合内容もあと何点か取っていてもおかしくない今季ベスト

もっとみる