見出し画像

飼育日記「めだかのきもち」⑦白鳥の王子達

ガラス鉢には隔離の♀に加えて、新しく来た♀1匹と♂2匹を同居させて、うまくやっていけるか様子を見ることにした。

翌朝、前日に続いて同じ♀が産卵。今度は有精卵だ。ガラス鉢内は思いのほか平和である。餌の食い付きは4匹とも凄まじいが、不協和音の気配は無い。♂同士張り合うことも無く、マシュー・ボーンの白鳥似の、男前でgentleな♂達を、♀達も気に入った様子で、とんがった気性は潜め、落ち着いている。

画像1

メダカ鉢では、これまで気の荒い(♂と勘違いしていた)黒メダカを避けて水草に隠れがちだった黒♀が、伸び伸びと泳ぎ回っている。元気の良い新参の♀達を追う姿もこれまでなかったことだ。

苔のお掃除係として同居しているミナミヌマエビにも子エビが次々に生まれて、水草に取り付いてせっせとお仕事中。                                 7.   16

                  *             *             *             *

映画「リトルダンサー」を観たことがある人は、終わり近くで、プロのダンサーになった主人公のエリオットが、初めて家族を呼んで舞台で白鳥を舞う、印象的なシーンを覚えておられるだろう。

新しく来た♂達がガラス鉢で泳ぐ姿を見た時、すぐに頭に浮かんだのが、アダム・クーパー演じる白鳥のメイク。(マシュー・ボーン演出のバレー「白鳥の湖」の白鳥は全て♂なのです)

素敵な映画🎶なので、まだご覧になっていない方には、是非お勧めします。U-NEXTなどで配信中。アダム・クーパーの「白鳥の湖」もYouTubeで見られます。斬新な解釈の白鳥です。

画像2



この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?