見出し画像

訂正 六芒星 世界の嫌われ者ネタッぴー アクエンアテン

どうでもいい部分なら間違って発言していてもそんなに拘らなくてもいいが
Xでの自分は 基本的には思想家であり瞑想家であり社会風刺家だ
そしてこのアカウント オールト雲は 基本的にずっと本音で活動している

https://x.com/hermitregion

この オールト雲 = shiverem2017@gmail.com であり他ならぬこの自分だ

先ほど 巫女ねこ チャンネル のチャットコメントにおいて 肝心な箇所で致命的な判断ミス(ポカミス)をしてしまったのでそれを訂正しておく

なぜなら これを野放しにした場合 それが意味するものは何のために今まで X 上 で言論活動してきたのか? という根幹に関わる箇所だからだ

自分はハッキリいって 六芒星的なもの またはそのような発想の仕方がもとから大嫌いで このブログを書くきっかけもそれに動機があるといってもいいほどだ
https://ameblo.jp/jcurrent/

では本題に入り そのポカミス箇所をいえば ここ⬇️

この動画の 15:12~
精密には13:46~ あたりからみればその内容が明白にわかることだが
要は いつものごとく アメリカ大統領が ヨーロッパ諸国や国連もしくあは国際裁判所のいうことを 実に簡単に無視してイスラエル大統領にゴリ押しして賛同して 国際世論に喧嘩をうっていくといういつもの形態だ
自分はこの 巫女ねこ 動画のチャットコメントで この時
「さすが!アメリカ!やる~ そうでなくっちゃ」などと発言した
この時自分は 今の時代ついにアメリカ大統領が、六芒星に異をとなえはじめたか! と認識違い(ポカミス)をしてしまい上記のようなコメントを書いた
別にこの動画チャットは、今 特に確認できないみたいだが この時このLiveチャットに参加していた人にさえ誤解されたくないためここに訂正しておく
なぜ間違えてしまったか?というと その一瞬手前 売電が一瞬 六芒星ネタっぴーに抗議した という記事もあったため それと連動してただ単なる取り違えで アメリカがついに六芒星のやることから独立したか? と捉えてしまい そのようなポカミスに至った
そういうことなので どうか誤解しないでもらいたい
自分は 昔ブログを書き始めた頃から 六芒星的なものが嫌いでそれは一切変わることはないのであしからず
これは いわずとしれたアメリカ内部 親六芒星派=強行派 こんなものはナサも含めただ単にロス茶の手下でしかなく いつものごとく全世界の意見と反目してでも武力や経済的実力を見せつけれることで世論を変えていきアメリカを闘いに持ち運ぶいつものやり口と全く同じだ
まえはそれがブッシュジュニアの時も全く同じだったのは年配者はわかっているはず 全く馬鹿げた芝居 イスラエル国民は世界の嫌われ者になりたくなければ こんなくだらない芝居はやめさせるべきだ

今ついでなので 別視点として この #六芒星 という記号についても雑感を述べようとおもう
もちろん 巫女ねこ チャンネル 及び 今言論界隈は イスラ◯を表す言葉としてこれをつかっているが ではこの記号のルーツはどうか?

この記号のルーツは 当然イスラでもなければヨーロッパでもなく 自分はそのルーツはインドだと思っている あくまで記号のみの話しだ
もともとこれは超古代のインドからきている記号とみるのが正論だとおもう

記号だけでなく ごく最近の自分は これである種見方がかわった
https://x.com/hermitregion/status/1791883931182326083

この動画の このあたり 38:33 ~ (※内容把握には36:26~ ぐらいからみるべき いずれの場合もこの動画は全体的にみるべき価値あり!)
旧約聖書で書かれる 古代イスラエル人の本当の起源

自分は現在はこの動画でいっている仮説に重きをおいている いわばもともと エジプト第18王朝 アクエンアテン の現実的歴史が 歴史的経緯でその当時からの列強各国の思惑で イスラエル民族という枠組みを作り出していった というのが真相なのではないか? と思っている

なぜこの説がそれほど説得性があるか?といえば この アクエンアテン こそが 世界で初めての1神教だという点だ もちろんこの動画ではモーセとの共通点はてんこ盛りあると解説されている

この仮説は 他方で南インドの文化がエジプト文明を生み出したとするインド人学者の説などともものすごく噛み合ってくる

そもそも アクエンアテン は 自分は小さい頃から注目いしていたエジプト王であり 先祖の宗教観を断ち切り 突然強烈な1神教をつくりだした変わり者といえるだろう

そして現在のイスラエルは イギリスのロスチャにより作り出されたわけだからこの動画でいわんとしていることはモロに響いてくる ますますもって説得性があるとおもう

不思議なもので この動画でいうところの全ての繋がりは 自分の趣向性 もしくは自分の中にある無意識の葛藤や矛盾とも関連があるようでならない
自分は本当になぜかしらないけど 子供時代 アケナテンという王が無性に意識にとまった それは先祖から引き継がれた宗教を根こそぎ変えてしまった変わり者というイメージだ
またツタンカーメンの父でもある ちなみに自分は若い頃ツタンカーメンと似ているなどと言われたことがよくあった もちろん自分も幼少期からツタンカーメンや古代エジプトには多大な関心がりよく図鑑などみていたりした

それで スピリチャル的にも 別視点で自分は過去バーソロミューに惹かれてその路線を可能な限り追求した(これは海賊とは関係ないが・・・) また明晰夢ではよく海の底で幽霊となっている海賊がでてきたりする そしてこの動画ではそれもでてくる

ゆえに自分にとってこの動画はめっちゃ意味深なものだった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?