マガジンのカバー画像

ビルコム 社員インタビュー

15
ビルコムで活躍している様々な職種の社員をご紹介! 業務内容、働き方、やりがいなど、様々な角度からインタビューしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ミッションドリブンな企業として。人事責任者が語る、ビルコムの魅力と求める人財

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。今回は、ビルコムの人事責任者とし…

32

広告・コンサル経験を活かし、カスタマーサクセスへ転身!お客様の成功を支えるやりが…

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の青木です。 今回は、PR Tech局ビジネスグロー…

16

販促、営業の経験を活かしてPRコンサルタントに転身!BtoB PRのプロフェッシ…

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。今回は、PR業界未経験でビルコムへ…

47

元インハウス広報からPRコンサルタントへ!ビルコム流ワーキングママの働き方

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。今回は、PRコンサルタントとして第…

39

SP業界でやりたかったことをPR業界で実現!メディア局 局長が語る キャリアチェンジで…

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。 今回は、メディア局 局長の長沢…

18

SP業界でやりたかったことをPR業界で実現!メディア局 局長が語る キャリアチェンジで…

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。今回は、メディア局 局長の長沢美…

26

データベースで日本の広告業界を支える!メディア・データ事業の可能性

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。 今回は、ビルコムのメディア・データ事業を担うメディア・データ事業局(以下、MD事業局) 局長の嶋村さんにインタビューしました。 2020年に経営管理局 局長としてビルコムへジョイン。医薬品データベースの企業でデータ管理をしていた経験を活かし、現在はMD事業局 局長を兼任しています。 MD事業局とはどのような業務を担っているのか?データ事業の面白さや今後の展望などを聞きました。 ビルコムにジョインするまでの経緯を教え

【職種:エンジニア】モダンで開発しやすいアーキテクチャへ!ビルコム流 エンジニア…

こんにちは。コーポレートコミュニケーション局の川島です。 今回はビルコムが開発、提供して…

【職種:プランナー】既定の枠に囚われない PRと広告を連動した施策作りの実現へ

今回は、PRアクティベーション局 局長の小久保英史さんのご紹介です。 メディア視点に立った…

【職種:PRコンサルタント】 風通しのいいフラットな組織だから、 新たな挑戦ができる

今回は、プロデュース局の中島美華さんのご紹介です。 「統合型PR」の幅の広さに驚くー現在の…

【職種:メディアプロモーター】 データドリブンで考えられるPRパーソンへ成長した…

今回は、メディア局 笹森仁さんのご紹介です。 垣根がなくなっていくPRー現在の業務を教えて…

【職種:PRコンサルタント】「顧客の欲求からスタートする」に心を打たれ入社

今回は、プロデュース局 木村佳那さんのご紹介です。 「ビルゲン」に強く共感ー現在の業務を…

【職種:カスタマーサクセス】自社プロダクトを通して、PR効果測定を進化させる

今回は、PR Tech局カスタマーサクセスを担当する宮澤佳来さんのご紹介です。 SaaS業界での経…

【職種:フィールドセールス】飲食業からの転職、SaaS営業に挑戦

今回は、PR Tech局でフィールドセールスを担当する小形麻里加さんのご紹介です。 挑戦するなら、20代の間でー現在の業務を教えてください。 広報・PR効果測定ツール「PR Analyzer」のフィールドセールスを担当しています。PR Analyzerは、月額定額のサブスクリプションで、SaaS(Software as a Service)と言われる最近高い注目を集めるビジネスモデルのサービスです。 フィールドセールスは、マーケティングやインサイドセールスと連携し、見込