マガジンのカバー画像

神奈川のこと

106
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【神奈川のこと75】オーマイ、シウマイ(鎌倉市/大船ルミネウィング)

【神奈川のこと75】オーマイ、シウマイ(鎌倉市/大船ルミネウィング)

昨日、今年二度目の崎陽軒のシウマイを食べた。
よってこれを書く。

子供の頃、崎陽軒のシウマイはごくたまにいただくご馳走であった。
醤油をべちゃべちゃにつけて食べる。
これが実にうまいのである。
グリーンピースは嫌いだった(今も苦手)が、崎陽軒のシウマイに入っているのは食べられた。

大人になって、自分のお金で野球観戦ができるようになると、横浜スタジアムでは決まって、シウマイ弁当を食べた。
からし

もっとみる
【神奈川のこと74】霊峰参拝(伊勢原市/大山)

【神奈川のこと74】霊峰参拝(伊勢原市/大山)

正月なのでこれを書く。

あれは次男坊が幼稚園に上がる前だから、平成19年(2007年)ごろから約10年間のこと。

元旦になると、初日の出を見るために、神奈川の霊峰、伊勢原市の大山(おおやま)に家族で登った。

早朝の5時台に登り始めて、だいたい6:30から7:00の間に登頂。日の出を拝みつつ、眼下に広がる神奈川の山、川、街、そして海を眺める。大概はすこぶる晴天に恵まれるので、陽光に照らされたお

もっとみる