見出し画像

【PMS/PMDDケアコース】その経緯と意義について


PMSケアコースを作ろうと思ったきっかけは働く友人の何気ない一言から始まる

⬇️

『今生理前で。私出産するつもりないのに毎月毎月生理が来て辛くなるの本当に嫌だ😭無くなれば良いのに!!』(友人の場合は特にPMDD)

この言葉を聞いて私は

【大切な友人が辛いと言っている】

【今自分が友人にその感情を取り除くor軽くなる言葉は言えないのか?】

と、頭の中でもどかしい気持ちを巡らせたが、結局いつも相談された時の様にハグしたり身体を整えるくらいしかできなかった。いつもならそれが友人として私ができる最善だと思っていたけれど


人から相談を受けた時には『どうなりたいのか?』を相談してきた相手と一緒に考える様にしていて

だからこそ友人が【生理が無くなれば良いのに😭!】という感情に対しての言葉が出てこなくてもどかしかったんだろうと思う


そこから改めて

🟩自身のPMS/PMDDが軽減&消失していった過程についてもう一度考えてみた🟩

⬇️

元々セラピストになる前〜セラピストになり始めは

PMS/PMDDについて毎月悩まされていた。

自分の場合は気分変動が強い涙もろくなって毎月生理前は些細なことで悲観的になり、涙を我慢。ゆっくり湯船に浸かりリラックスしようとするものの外で我慢してる分お風呂で1人で大号泣( ;∀;)1番辛い時にはとても接客にならないとお客様のご予約をお断りした事もあった


セラピスト2年目辺り〜3年目にかけて徐々に症状は軽減して行き、セラピスト4年目の現在ではPMS/PMDDは軽減しPMS/PMDDが出やすくなる黄体期後半であっても

💐体温高くなってるね〜。食欲はどうかな?気分はどうかな?💐と自分をフラットに感じれる様になった

ちょっとモヤッとするかも?というのが一瞬あったとしてもPMS/PMDDの機序を知った事で冷静に自分を実験台のように捉える様になった


一時はそれこそ友人と同じく『生理なんて来なければいいのに😭!』とよく思っていた


ではその友人が私と同じ様にPMS/PMDDの機序を知ったら軽くなるのだろうか?と言えばそうではないと思う


そう感じるのは何故か?


私の場合セラピストになってより良いトリートメントをする為に身体の構造を学び、お客様を通してからだと心の繋がりを学び、自分のメンテナンスをしに行く場合でも『どうして痛みが出たか?どうすれば痛みが出なかったのか?』という事を同時に学ばさせて貰った

これによりセルフケアレベルが非常に高まり、日々心身が整っている状態で居られる。=PMS/PMDDの因子ともされている生活習慣や気付かなかった過去のトラウマなどに目を向ける余裕ができ


結果としてPMS/PMDDが軽減&消失していったからです。


ずっと悩んで苦しんでいた原因は【生理】なのではなくてそもそもが【現在の自分の身体】であるんだな!という事をしっかりと理解できて

PMS/PMDDの軽減を目指す時には身体を整える事は大切なんだと実体験で分かった。


でも、まって、、。?

それを考えるきっかけとなった友人、つまり忙しく働く女性のどこにそんな時間がある…!?という事を私は強く感じている。

加えてPMS/PMDDの因子は人によって違う

実際に友人は【出産を望んでいないから生理が嫌だ】と感じているけど、出産を望んでいないからと言ってその感情が直接PMS/PMDDに関係しているというのも少し違う


私の場合は身体への興味深さとセラピストという職業柄自分の身体を整えておく事はお客様へも良い影響があるのでこの状態になれた。それだってただの一例。


その私にはPMS/PMDDに悩む友人やトリートメントを受けに来てくれる方の中に悩む人が居た時に何ができるのか?

⬇️

⬇️

レズビアンエステのオイルトリートメントを受けに来てくれる方の理由は様々で

💐トリートメントのヒーリング的癒し効果を求め会話せずに楽しむ人

💐身体を解しながら距離感の近い家族やパートナー、友人とは少し違う"セラピスト"だからこそ言える相談や愚痴を吐き出してくれる人

💐ドキドキを楽しみにしてくれる人


今まで通りに美嬢百花スタイルのオイルトリートメントを楽しんで欲しい!➕PMS/PMDDを軽減したい人が居れば身体を整えてみようかな〜!なんて思える様な発信もして行きたい!


よし !!🧐

それなら

【PMS/PMDDケア専用コース】を作ろう!❤️



こうして出来たのが

💐PMS/PMDDケア専用コース企画💐

次はその企画内容について纏めます☺️

























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?