見出し画像

エッセイ246.2022年のラプソディー(18)ざっと振り返る

何か悪いことがあると、縁起が悪いと思うということは、
現代の日本で、今の人でも、結構もあることでしょうか。

私は逆で、悪いことがあると、

「これで済んで幸いだった」

と思います。

以前ある人が、ブログで、パワーストーンの糸の切れたことについて、

「これは、パワーストーンが悪い運を引き受けてくれた
   と思えばいいということです」

と書いておられました。

私もそういうふうに感じます。
もっとも、凶事全てをこのように解釈はしません。
例えば 安倍元首相に起きた凶行については、
人間が人間にしてはいけない一番のこと、
その人の、細胞のひとつひとつが、生まれてずっと、
「生きたい」と思ってその人を生かしてきた、
その命を強制的に終了させたことですから、
それは、到底許せませんね。

この話を続けるには、
まだ頭の整理ができませんので、ここまでとして、
今日のブログも前回に引き続き、
2022年初頭から起きていたことを、振り返ります。

以下は、起きた順です。

2022年2月

2日 :冷蔵庫壊れる。その日のうちに新しいものを買う。
コロナのために独立の冷凍庫を導入していたので、
あまり困ることはありませんでした。
夫のかねての希望の、両開きドアの冷蔵庫が買えました。
出費は痛かったです。

5日:長女コロナに。
近所の同僚が食事の世話をしてくれました。
2年の間に、良い友達ができていて、よかったです。

10〜13日:東京で夫と、将来の家の内見、8物件。
すぐ、家どころではなくなりましたが、勉強になりました。

16日: 東京実家母が、認知症の散歩中に自宅階段から転落。
落ちて良かったわけはありませんが、これをきっかけに
父に逆らえなかった姉が声をあげ、
介護保険サービスを受けることを 父に承知させました。
ちなみに寝たきり父が要介護度4、認知の母は要介護度3でした。
ワンオペ老老介護の度合いが酷かったです。
母は昼夜逆転、父は姉に外出禁止を命じ、携帯で始終呼び立てる。
良いケアマネさんについていただき、ほっとしました。

17日:iPad Pro11、ローンが終わったばかりの物を、踏んで壊す。
壊れても、キーボード以外は使えるため、
サブスクリーンとして使えて、実は便利になりました。
(踏み潰さないのが一番ですが)


2022年3月


2日:ついに2台の介護用ベッドを階下に設置。
介護が劇的に楽になりました。

3日:ついに24時間診療の主治医が決まり、初診察。
同じ日の未明、認知症の母が夜中に起き出し、廊下で転倒。
意識回復しないまま、数時間後に旅立ちました。
主治医の先生とこの日につながることができていたため、
すぐに真夜中に来てくださり、看取っていただけました。

5日 :夫のバイオロジカル父の危篤の知らせ。
嘘でしょ? 😱

7日:母の葬儀

8日:父に訪問のヘルパーさんが来るように。
大きな一歩でした。

9日:次女の就職先決まる。

12日:夫の生みの側の祖母が死去。
続きました。

19日:次女のアパート内見。

22日:次女の大学の卒業式。

28日:次女の引っ越し。

空の巣症症候群、辛いです。
でも娘二人とも元気で独立は、やっぱりめでたいな。


2022年4月

7日:母の四十九日法要

とまあ、短い間にいろいろありました。

その後続いた夫婦二人の静かな毎日は、
義母の急変でにわかに慌ただしくなったのです。


2022年

6月

15日(水)義母不調、オーディオブッククラブがお休みに。

18日 (土)義母の主治医・義妹夫妻・私たち夫妻でオンラインで相談。
今後の延命処置を断り、集まれる人はみんなで集まることになりました。
私はNZeTA(ニュージーランド電子詐称)申請、取得。
最終新幹線で、次女のパスポートを届けに東京へ向かいます。
長女は京都から名古屋へ。

19日(日)次女は成田から、長女と夫はセントレアから出発、
私は準備のため、速攻で名古屋へ帰ります。
みんなが大人なので、全てスムーズに運びました。

20日(月)
ワクチン・パスポートの申請、取得。
航空券をHISで購入。
NZTD(ニュージーランド旅行申告)の申請、取得。
夜、みんなに囲まれた義母と、zoomで話しました。

21日(火)
ぽっかり開いた1日、地団駄踏みたい気持ちです。
夫の実父死去。
本当に、続きます。

22日(水) 午前3時ごろ、義母死去の報せ。
午前の便でシンガポール経由でNZへ向かいます。

23日(木)午前8時半オークランド空港着。

24日(金) 夫の実父の葬儀。これは行きませんでした。

27日(月)義母の葬儀

28日(火)次女帰国

7月3日(日)長女と夫帰国

7月5日(火)朝一で腰を傷めました。
2:30pmの便でNZ出国。シンガポールで乗り換えです。

7月6日(水)8:30am 名古屋着。ロボット歩きで帰宅。
レッスンを午後から開始。

7月8日(金)安倍元首相銃撃され、死亡。17:30。
長女と鍼・カッピング初体験

この鍼とカッピングがすごかったので、
次回書かせていただきますね。

腰さえ痛くなければ、気分は明るいです。

サポートしていただけたら、踊りながら喜びます。どうぞよろしくお願いいたします。