マガジンのカバー画像

日本語教師日記

166
2022年秋に11年半の名古屋転勤から東京へ戻りました。 名古屋ではオンラインと対面の塾を運営していましたが、 今はオンラインのプライベートレッスンに絞っています。 学校を離れた… もっと読む
運営しているクリエイター

#生徒

日本語教師日記158.初めてオンライン生徒に会う(1)

「tamadoca先生 こんにちは。お久しぶりです。 お知らせすることがあります。 とうとう日本に…

日本語教師日記157.どうやって言葉を増やすか(2)やっぱりカード

占いは、黙って座ればぴたりと当たると言われますが、語学の学習は黙って座ってマスターできる…

日本語教師日記142.切り替えが上手くなる在宅日本語教師

12年ほど前から、オンライン7割、対面3割で教えています。 コロナ以降は、対面の生徒が減り、…

日本語教師日記125.気が散るけど楽しい子供のレッスン

私の生徒は、一番若い人で11歳、一番年嵩の人は83歳です。 日本語を始める動機、何が必要で始…

日本語教師日記105.素晴らしき上級者の世界

今日はクリスマスイブですね。 いろいろ楽しい計画を立てているみなさんも多いことでしょう。 …

日本語教師日記 94. 時効かな?(5)板挟みで冷や汗

プライベートで教えていますと、 悩み事の相談を受けるのはよくあることです。 そういうときは…