マガジンのカバー画像

▷日記◁

148
仕事/恋愛など日々の話
運営しているクリエイター

#精神疾患

精神疾患、発達障害当事者みずからの苦言/231031

理解が欲しければ、我先に相手を理解する 求めるのではなく、自ら分け与える 身を削らない程…

保留/引越済
7か月前
12

最近食卓が囲めない/231028

わたしの悪い特徴が出ている… この、会食/外食恐怖というまぁレアな恐怖症を持つわたしは本…

保留/引越済
7か月前
9

本業を頑張らなくてはならない/231006

これでもいちおうしごとをしている… 自信が無いので全平仮名 とにもかくにも自分はダメだと…

保留/引越済
8か月前
5

愛着障害回復の決め手_4/230924

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べ…

保留/引越済
9か月前
4

愛着障害回復の決め手_3/230923

一番大きな課題だった愛着障害を2年かけてどうにかかなり回復できた話 私もかなり悩んで調べ…

保留/引越済
9か月前
1

愛着障害回復の決め手_2/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私…

保留/引越済
9か月前
3

愛着障害回復の決め手_1/230923

人生で一番大きな課題だった愛着障害を、2年かけて集中的にどうにか、かなり回復できた話 私もかなり悩んで調べまくったのでどなたかの参考になればと残します 今言えるのは懇切丁寧に導いてくれる、教えてくれる誰かに出会えると少しずつ良くなるということ それがハードモードだし、他人に親の代わりはさせてはいけないのだけど 頼れなくなる育ち方の我々 愛着障害は頼ることを知らない 親に教えてもらってないから、 親が頼りにならないから、 幼い頃から身も心も自分で面倒見なければならない

ネガティ部/230920

時々ネガティブになる その内訳は ◆情けなさ 30% ◆悔しさ 120% あ、100超えちった。 算数…

保留/引越済
9か月前
3

断薬その後/230815

睡眠薬を断薬して10日経過 一回だけ4時間があったけど、火傷の日でそれどころじゃなかったの…

保留/引越済
10か月前
3

自分軸は自分の法律/230814

めちゃくちゃよく言われる自分軸を、自分軸が無かった保留が頑張ってわかりやすく解説するやで…

保留/引越済
10か月前
4

久しぶりの体調不良/230810

いやぁしんどかった、、、 低空飛行であるものの現状維持はできていたのに、今日起きた瞬間に…

保留/引越済
10か月前
3

薬を勝手に辞めて怒られた話/230808

かつて1日40錠飲んでいた薬を辞めた。 こういうケースもあるんだよ、という一例のお話 参考に…

保留/引越済
10か月前
4

保留の減薬、断薬方法/230808

睡眠薬を断薬して4日目か きっかけは手持ちの睡眠薬が少なかったこと、 もう2年前から睡眠薬…

保留/引越済
10か月前
8

休職その後/230807

頭いてぇなぁ どうやら沖縄あたりで台風が発生しているらしく、昨日から頭が割れるように痛い。 35歳から偏頭痛になり雨の前夜に決まって頭痛となる。 しかも鎮痛剤を飲み慣れていないので頭痛い=鎮痛剤という図式が中々立たず、昨日も夕方から8時間以上我慢してから「もーあかん」となってEVEを飲んで寝た。 気圧の乱高下は精神も身体も蝕む。 だから今回こんなことになるわけで。 体調が悪い。 文字通り、息しかできず立ち上がれないほど怠くなる時がある。 暑いのに寒くて脚がだるくて着