見出し画像

久しぶりの体調不良/230810



いやぁしんどかった、、、

低空飛行であるものの現状維持はできていたのに、今日起きた瞬間に頭に違和感。
片頭痛持ちだけど明らかに今までと違う頭の違和感。

片頭痛は左の目と頭、耳がズキズキ痛むのに対し、今日は頭がふわふわふわふわしていて痛むのは後頭部や頭頂部、首。

夕方にふわふわが酷くなって同時に吐き気、下痢。

え、なにごとなにごと、と怖くなる。

脳みそがあるし初めてのふわふわする頭、が怖くて仕方なかった。

とりあえず鎮痛剤と頓服、吐き気どめを飲んでうんうん唸りながらうとうとして19時頃に少し楽になる。

楽なんだけどとにかく熱いので熱を測ると37.5度。
その後37.8度まで上がるも30分後には36.9度。
その後再び37.4度。

この、短時間上下熱は完全にストレス。

脳の異常だったら怖いなと思っていたので、ある意味いつもの熱で安心。
今年の冬も38.3→1時間で37.3まで下がっていた。
この短時間上下熱が困るのは解熱剤が効かないところ。
困らない?のは寒気が無いところ。

なので微熱があってもいつも薬を飲まない。
効かないので飲んでも無駄だから。

多分今日もたまたま熱を測ったからわかっただけで、他の体調不良の日もそうだったんだろうと思う。
逆に「うわーだる熱いしんど」という時に測っても36.9度とかもめちゃくちゃあるので、なので測るだけ無駄。

いやーでもこの頭のふわふわはめちゃくちゃ怖かった!

調べたら緊張性頭痛というものらしい。
どちらにせよこのまま体調が戻って、保険証をちゃんと変えたら内科で血液検査しようと思った。

とりあえず身体的に問題をクリアにしないと。

それでも去年よりマシだけどまぁまぁしんどい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?