マガジンのカバー画像

聖書の学び

37
運営しているクリエイター

#イエス

主イエスの再臨の預言

主の公然とした降臨の預言
ヨハネの黙示録1:7
見よ、彼は、雲に乗ってこられる。すべての人の目、ことに、彼を刺しとおした者たちは、彼を仰ぎ見るであろう。また地上の諸族はみな、彼のゆえに胸を打って嘆くであろう。しかり、アァメン。

マタイによる福音書24:29−30
しかし、その時に起る患難の後、たちまち日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、星は空から落ち、天体は揺り動かされるで

もっとみる

イエスキリストが受肉して再臨する意味は何か

他国でアルバイトをするとき、彼女は数年ぶりの同郷に出会って、そして主が再来されたお知らせを知りました。主がすでに受肉して戻られたと聞いたとき、彼女の観念に衝撃を与えました。尋ね求めて考察した後、彼女は神様の受肉の意義を理解しました。

寄稿家:ウェイウェイ(アメリカ)

懐かしいふるさとの友人からの驚くべきニュース
私の名前はウェイウェイ。2016年の終わり頃、見知らぬ国アメリカに、働くためにやっ

もっとみる

主の再臨をお迎えする大変な経験(II)

全能神はこうおっしゃっています。「ヤーウェの働きからイエスの働きまで、イエスの働きからこの現在の段階の働きまで、これら三段階は神の経営の全幅を覆うもので、そしてすべてひとつの霊による働きである。神が世界を創造した時から、神は常に人類を経営して来た。神は初めであり終わりであり、最初であり最後であり、時代を始められる存在で、また時代を終わらせられる存在である。違った時代、違った場所における三段階の働き

もっとみる

聖書の言葉-主イエスの教え・正直な人こそが天国に入れる

聖書の言葉
よく聞いておくがよい。だれでも幼な子のように神の国を受けいれる者でなければ、そこにはいることは決してできない。

マルコによる福音書10:15

この聖句から、神様は幼な子のような素朴で、率直で正直な人を好み、このような人こそ天国に入れることが分かりました。それでは、私たちはどのように追い求めれば正直な人になれるのでしょうか。

1、祈る時に正直でなければなりません。主イエスは言われま

もっとみる