見出し画像

国内大生の就活スケジュール


《はじめに》

こんにちは!Beyond Rookies運営事務局です!

自己分析や業界・企業研究、WEBテスト対策など、就活は事前準備が重要です!
とはいうものの、具体的にいつから対策をはじめるべき?どう進めるべきか分からない!と感じる学生は少なくないでしょう。

今回は一般的な日本国内の就活スケジュールとともに、いつ何を準備するべきかをご紹介します。計画的に就活をすすめられるよう、是非参考にしてみてください(^^)

《一般的な就活スケジュール》

一般的な就活スケジュール|Beyond rookies

【3年生4月~5月】

・自己分析/企業・業界研究/WEBテスト対策
3年生に上がるタイミングの春休み〜4月までの期間は、就活の中で唯一時間のある期間になります。この期間に自分が何に興味があるのか、どのような業界で働きたいのかなどの自己分析や業界・企業研究などを進めておくことで、後々余裕をもって就活に取り組めます◎
他にも、インターンの申込で実施されるWEBテストの対策もこの時期から少しずつ取り組むことが理想的です。

【3年生5月~】

 ・インターン申込、参加
3年生の5月末〜6月にかけて夏インターンのエントリー・選考8月〜9月にかけて夏インターン参加、10月~12月にかけて冬・春インターンの申込期間が始まります。企業理解を深める1dayのオープン・カンパニーや働くことへの理解を深める業務体験型型のインターンは業界研究や企業研究に役立ちます。本選考に進むにあたって参加し、企業理解を深めておきたいですね。
他にも、内定直結型のインターンも企業によっては実施されているため、参加することにより今後の選考を有利に進められます◎

【3年生12月~】

 ・冬インターン参加/OG・OB訪問/志望動機作成
 3年生の12月から本選考が開始するまでの期間では、今までのインターンの経験や自己分析から就活軸を定めて、早期選考に備えましょう!企業分析や志望動機を作成するにあたって、OB・OG訪問や企業説明会に参加してより詳しい情報を集めましょう。
また、時間に余裕のあるうちに企業研究や業界研究、志望動機などの作成は計画的にすすめるのがおすすめです◎

【4年生春休み3月~】

 ・ES/企業説明会/合同企業説明会
4年生に上がる春休みの3月から企業の広報解禁で本選考の申込が開始されます。3月を迎える前に受ける企業をリストアップし、それぞれのESの提出期限を整理し計画的に申込ましょう。
近年は、企業説明会や合同説明会などが1月~2月に開催されているケースも多いので、早くからイベントにも参加し、より企業理解を深めて面接に向けて備えましょう。

【4年生5月~】

 ・選考、内々定

《独自の選考スケジュールを持つ企業や業界》

経団連に加盟している企業であれば、一般的な就活スケジュールに則り新卒の採用活動を行います。しかし、業界や企業によっては独自のスケジュールで選考を実施するため、選考のプレエントリーや企業説明会が行われる期間までに、興味のある業界や企業の就活スケジュールを調べて把握しておくことが重要です◎

特に、一部のIT系企業、マスコミ関係、スタートアップ企業、外資系企業は、独自のスケジュールで選考を行う傾向が強いため、注意しておきましょう。

過去のインターンシップの選考期間や応募期間を確認してカレンダーに書き込み、その時期が近づいたときに企業の採用サイトをチェックするようにすることで、選考参加の見逃しを防げます。そのため、時間に比較的余裕のある春休みに調べておくのが◎

《★まとめ★》

今回は、一般的な就活スケジュールについて紹介しました。就活を効率的に、計画的に進めるためには、就活スケジュールを把握することから始まります。今回の記事を参考に、今後の就活の進め方について計画を立ててみましょう◎

就活では、「内定をもらうこと」だけではなく、「自分とマッチした企業」を見つけることが重要です。しかし、いきなり自己分析をするにしても、やり方がわからなかったり、企業のどのようなポイントに着目すべきかを判断するのはむずかしいですよね。

Beyond Rookiesでは、1対1のキャリアカウンセリングや選考対策を実施しています。志望業界の選び方から自己分析まで幅広くサポートいたします。是非お気軽にお申し込みください!

Beyond rookies公式LINE:https://lin.ee/OKLfSmk


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?