見出し画像

買ってよかったもの

年末でもないのに、買ってよかったものなど。夏休みでひまな時間があるせいで、色々と目に入ってしまうのですが、各方面から大学2年生はめっちゃキツいと脅かされているので、先行(甘やかし)投資です。なんてね。

アーシングシーツ

よく眠れるようになると噂のアーシングシーツ。前のフラットメイトが絶賛していたのですが、私はどちらかというと眠り過ぎるタイプなので、関係ないなと当時は聞き流していました。が、どういうわけか最近やたらと SNSの広告に上がってくるようになって、出来心でちょっと覗いてみたら、関節痛が和らいだという数々のコメント。もともと関節が動き過ぎる私の身体、仕事柄&お年柄で寝起きは身体中が強張って軋む感じだし、身体を酷使した後は夜中に疲労痛で目が覚めたりしていたので、それはちょっと魅力的です。

それでも最初は、囮コメントなんじゃない?なんて疑っていたものの、調べてみるとまんざら嘘でもなさそう(そもそも愛用者が近くにもいたわけで)。と1ヶ月くらい悩んだ末にRowland Earthingという会社のものを買ってみました。

最初の数日はアーシングシーツの上に寝転がると、身体の中を電気が流れているような感じがしました。とはいえその感じはすぐに慣れるのか消えるのか、気になって眠れないということもなく。その感覚も最近では内側の身体感覚にチューニングをすればまだいるなという程度。普通にしていたら特に感じないけれど、チューニングすると感じるというのは、レイキみたいです。

さて気になる効果のほどはと言いますと、そういえば朝すっきりと起きられるようになって、寝ても寝ても眠い、暇さえあれば横になりたい、ということがほぼなくなりました。あと、気になっていた朝イチの手指の強張りと、寝ている間の食いしばりが緩和されたのか、左顎から耳にかけての強張りがあまり気にならなくなりました。そう言えば何となく体調いいかも?という感じくらいには効果が出ているように思います。

毎日大地に寝転べるような生活が送れていたら、そんなシーツも要らないのにねぇと元も子もないことを思ったりもするのですが、不定愁訴や眠れなくて困っている人には試してみる価値あるかもよ?とお勧めしたいくらいには気に入っています。

ハイレジスタンスバンド

といってもリハビリで使う薄いセラバンドみたいな薄いやつじゃなくて、↓みたいなぶ厚い強力レジスタンスバンド。中には100kg以上の抵抗が掛かるのもあるようです。

身体の後ろ側をうまく使えていないので、そしてバレエの回転がいつになってもグラグラなのもそこに原因があるはずなので、時間のある今こそなんとかしたいとリサーチの結果、このバンドを採用。ハイというだけにセラバンドの強力版のつもりで使おうとすると伸び縮みさえしないということで、バンドの基本的な使い方は、Undersun FitnessというYouTubeチャンネルがどこかでおすすめされていたので参考にしました。実はHIIT系は、音楽といい話し方といい苦手要素があり過ぎて毛嫌いしていたのですが、このお二人は何だか愛らしくて良かったです。

ただこのタイプのレジスタンスバンド、素手で持つと持ち方や身体のプレイスメントによっては手や足に食い込んで痛いので、この映像の方々のようにグローブがあった方が良いみたいです。とはいえ私はムキムキになりたいわけじゃないと言い訳をして(笑、軽めの抵抗でゆるく気まぐれにやっているので、デッドリフトに使う高抵抗の太いバンドには自転車のハンドルみたいなものにバンドを挟む縦スリットが入ったグリップとヨガブロックを使っていますが、それ以外は痛いなあと思いながらも素手素足のままです。

ル・クルーゼのマグ

長い間欲しい期とやっぱり要らない期を繰り返していたル・クルーゼのマグカップ。というのも、限られた収納とまたいずれ引っ越すことを考えると、食器類は必要最低限にとどめておきたいわけです。

手持ちのマグ2つとも、今の気分には帯に短し襷に長しで何となくしっくりこなくなっていたここ最近。家にいる時間が長くなると、そういう些細なことが気になってくるようです。ゆっくりと熱々が飲みたいがために、ステンレスダブルウォールの保温トラベルマグを家でも使ってみたりもしたのですが、機能面では満たされるものの、口当たりとか持った感じが、せっかく家にいるのになんとなく残念な感じがしてなりませんでした。

そんなところでふと、ル・クルーゼのストーンウェアの保温性の高さを思い出したのです。おまけにamazonでお値段が定価の定価の2/3になっていたのでそれならと買ってみたら、なんでもっと早く買わなかったんだろうと思うくらい良かったのです。

保温性は期待通り、心地よい重みと口当たり、色もサイズ感もとっても良い。何なら同系色の色違いをグラデーションで揃えて並べたいところですが、それは長く住める場所が見つかった時のお楽しみにとっておくとします。

Teal:ブルー好きにはたまらない色


全然忍んでいないニンジャスムージーメーカー

グラスジャグが欲しくて探して見つけたワーリング社のブレンダーを10年くらい使っていました。良い物なだけにまだまだ使えそうだったのですが、そもそもスムージー作りと昆布と干し椎茸の粉末出汁の素作りにしか使っていなかったうえに、使うたびに重くて洗いづらいジャグを洗うのがなんともストレスでどうしたものかと思っていたところ、ブレンダーを貰ってくれる人が見つかったので、晴れてスムージーメーカー購入に至りました。

一度はもう少しコンパクトで安価なNinja 700W Slim Blenderを買ったのですが、使うたびにモーターが焼けるような臭いがしたので返品。1100Wのパワフルバージョンに交換しました。

忍者のくせにめっちゃうるさい

これまたもっと早くに買っておけば良かったと思わずにはいられないほどに優秀、というか快適な使い心地で、時間がない時の食事代わりに大活躍しています。そこそこコンパクトで、ブレード部分を洗うのも簡単でストレスフリー。唯一の欠点は、耳をつんざくほどの騒音。まあでも静かでパワルフなブレンダーなんて存在するとは思えないし、こればっかりは仕方のないことなのでしょう。

ヘンプパウダー、なんちゃってきなこ(ソイパウダーをフライパンで炒ったもの)、マリンコラーゲンパウダー、バオバブパウダーを適当にブレンドした自家製プロテインパウダーに、チアシード、ケール、手元にあるフルーツを少しとボンソイ(豆乳)で作ったスムージーが私の定番です。アーモンドバターをちょっと入れるとさらにコクが出るので、気まぐれでプラスすることも。

他にも細々と散財したのですが、そろそろものが増えることにストレスを感じ始めたので、年に一度のトスカーナ地方に住む友人との逢瀬のために航空券を購入したところで、緩んだ財布の紐をギュッと締め直すことにしました。ビーチとトスカーナワインとピザの日々まであと1ヶ月。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?