日記・2024/08/01

 夏休み、夏休みがやってきました。

 この前の日記であんなに「あと一日だから大学も頑張るぞ!」と意気込みを見せてたのに、結局日中は体調不良でぐっすり寝てしまい、その結果3・4・5限を飛ぶというカスムーブをかましてしまった。カス。

 今年度、3年生になってから休む回数がかなりヤバくなっててマズい(語彙力低下)。半期・全15回の授業で7,8回ぐらい休んでしまうことが結構あって、本気で危機感を覚えた。1年生・2年生の頃に比べ、体調不良になってしまう回数が多くなったというのもあるんだけど、それよりも怠惰な生活習慣が根付いてしまってるのが一番ダメだと思っている。

 この生活習慣のせいで知り合いには心配され、親には怒られ、先生には申し訳ない気持ちが湧いてくるので終わり。流石に17時起きはないだろ17時起きは、となる。なんか他の人は『朝の5時や6時まで起きていても、12時ぐらいにはきっかり目が覚める』という超絶スキルを持っているらしいのだが、自分は朝の5時に寝たらほぼそこから12時間ぐらい寝入ってしまうのでダメ。

 自分の怠惰が悪いのは勿論わかってるので反省するしかないのだけども、それにしても人間の構造的にこんなに差が出るのはおかしくないですかね? かたや7時間とか8時間でしっかり起きられるのに、かたや12時間睡眠ないとダメってどう考えてもおかしいって。睡眠の質の問題なのか?

 昼間に目覚ましタイマーはかけるんだけど、無意識のうちにそれを切ってしまい二度寝してしまうので終わり。なんというか自分でも薄っすら思ってるけど、夜寝る前と昼に起きる時で人格違うんじゃないか、ってくらい考えてることが真逆で、最早自分の力で制御できない段階にきている気がする。そもそも毎日12時間寝られること自体おかしくない?

 あまりにも睡眠時間が伸びると寿命が縮むんじゃないか、とちょっと怖くなっている。短い睡眠時間では寿命が縮むのと同じように、長い睡眠時間でも寿命が縮む気がしている、何となく。

 「だったら寝る時間を早くすればいいんじゃね?」と思われるかもしれない。というか自分もそう思って実際に試したんだけども、全くダメというか、0時に寝て17時ぐらいに起きた時は自分でも呆然とした。そしてそこまでいかなくとも、一人で生活していると寝る時間を自分で決められるため、ダラダラと寝る時間を伸ばしてしまっている。というか今が正にそう。夜中の3時なのに起きて日記を書いてしまってる。ここがもうダメ。

 結局のところ、早寝早起きできないのは自分の意志薄弱が原因というほかない。もう終わり。終わりや。自分が悪いのはわかってるけど中々直せない。多分このままズルズルと大学卒業まで行くんだろうな、と思うと寒気がしてきた。就職すれば直るかな、直らないとクビだしな、直すしかないんだろうな。

 自分が悪いのはわかってるんですよ。そんなんもう気付いてるんすよ。けど起きれないので、あの、出来れば誰か朝起こしてくれる人が欲しいです……というか人でなくていいです、ロボット(自分でスイッチを切れない奴に限るが)でもいいので、誰か起こしてくれると……。先輩が日記でドラえもんが欲しいって言ってたけど、僕も欲しいです……。ホント、起こしてくれるだけでいいので。

 自律神経失調症とか起立性障害とか、そういう病気では恐らくないと思う。思うんだけど朝起きたら死ぬほど眠い。なんだこれはというくらい眠い。こんな自分でも、高校生のころまでは朝6時半に起きてたので偉大だ。もう二度とあの頃には戻れない。終わり。終わりや。

 でも結局、こんな甘ったれたことを言えるのも大学生の頃までだよな、と思う。さっき書いたけど就職してもこんな生活してたら、夜勤でもない限りクビ必須だし。社会の歯車になるためにはそれなりの努力を積まねばならんのだ(普通の人からすれば努力でもなんでもないが)。

 とりあえず。全人類が好きな時間に寝て、好きな時間に起きられるような生活を手に入れて欲しいな、と切に願うのであった。おわり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?