マガジンのカバー画像

IT.web スキル

18
運営しているクリエイター

#オンライン会議

【ZOOM基本のき】画面共有したときに自分の姿を消して参加者の表示数を増やしたい

【ZOOM基本のき】画面共有したときに自分の姿を消して参加者の表示数を増やしたい

毎日ZOOMを使う方も増えてきて、当たり前のように画面共有をしながら会議やセミナーを行う人も多くなってきました。

ホストが画面共有していると、参加者の表示数が4名ほどになりますので、5名以降の方は、表示ボタンを押さないと表示されなくなります。

こういったときに、自分の表示をなくして、その代わりに参加者を多く映したいと思う場合があります。

今回は、画面共有のときに、自分を非表示にして、参加者を

もっとみる
【ZOOM基本のき】オーディオの設定項目で音を改善できます

【ZOOM基本のき】オーディオの設定項目で音を改善できます

ZOOMのオーディオ設定について紹介します。オーディオ設定では、マイクはスピーカーの切り替えや、音声のテストも出来ます。

他にも、背景に流れる雑音(ノイズ)除去してくれたり、エコー除去にも対応していますので、ZOOMを使う環境によって設定してみると、クリアな音でZOOMミーティングをすることができますので、ZOOMの音声が今ひとつ悪い方は設定を一度確認してみてください。

ZOOMアプリの歯車マ

もっとみる
【ZOOM基本のき】パソコンで流している音楽をBGMとして共有する方法

【ZOOM基本のき】パソコンで流している音楽をBGMとして共有する方法

オンラインのミーティングや講座によっては、BGMを流したいときがあります。例えば、ヨガなどのヒーリング系の講座やワークのときに音楽を流したいときがあります。

今回は、ZOOMの中でBGMを流す方法をお伝えします。

ホストのコンピュータで流す音楽を準備ZOOMミーティングで流したい音楽をYoutubeやiTunesなど立ち上げて、流したい音楽を選んで流します。

ZOOMでミーティングを開催して

もっとみる