ワタナベツヨシ@ひとり起業の簡単オンライン仕事術

なまけものマーケティング代表。講師・先生のためにすぐに使えるweb知識『Web集客・講…

ワタナベツヨシ@ひとり起業の簡単オンライン仕事術

なまけものマーケティング代表。講師・先生のためにすぐに使えるweb知識『Web集客・講座のオンライン販売方法・LINE公式アカウント・ZOOMの使い方』『noteの始め方』などを中心に紹介。WEBマーケティング会社で3年間実践した「ネット検索しても出てこない最新情報」を配信中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

講師・先生のウェブのお悩み相談受付中

なまけものマーケティング代表であり、「Webマーケター」の仕事をメインにしているワタナベツヨシです。 私は新しいことを常にやりたい性格のため、Webの力を使って同じことを繰り返さないように自動化の仕組みを研究していて、最近ではオンライン講座の構築やプロデュースの仕事を注力しています。 noteでは、講師や先生業のかたに必要なネットの情報を書いています。 具体的な仕事内容最後に簡単な経歴をまとめておきますあの人気オンライン講師も読んでいる無料メルマガ会員募集中!ひとり起業

    • Vimeoの字幕とAIの力で過去の動画コンテンツを蘇らせる方法とは?

      オンラインビジネスで動画コンテンツを制作している方なら、きっとVimeoを使っている方が多いはずです。でも、せっかく作った動画がアップロードしっぱなしになっていませんか?実は、Vimeoの字幕機能とAIを組み合わせることで、過去の動画コンテンツを簡単にブログ化できるんです。この記事では、Vimeoの字幕データを取得してClaude3でブログを作成する方法を詳しく解説します。これを読めば、眠っていた動画コンテンツが見違えるように生まれ変わりますよ! Vimeoの自動字幕機能を

      • 画面の収録「ZOOMクリップ」に便利な機能を発見!CTAボタンでLINE登録率アップ

        「ZOOMクリップ」は画面収録とシェアが出来るので、手放せないツールになりました。今回、ZOOMクリップにさらに便利な機能を発見しました!それが「CTAボタン」の設置です。この記事では、CTAボタンの使い方や活用例を詳しく解説します。これを読めば、あなたもZOOMクリップを使いこなし、視聴者とのエンゲージメントを高められるはずです! ZOOMクリップとは?基本的な機能をおさらいZOOMクリップは、パソコンの画面を録画するためのツールです。ボタンを2回押せば収録スタートできま

        • Youtubeチャンネルが伸び悩み中!視聴者のニーズを無視していました

          YouTubeチャンネルを運営していると、思うようにいかないことが多いものです。アクセス数が伸びてきたと思ったら、急に再生回数やチャンネル登録の伸びが停滞してしまったり。でも、そんな時こそ学びのチャンス!この記事では、私が英語学習チャンネルを運営する中で得た教訓、特に視聴者のニーズを捉えた動画作りの重要性について気づいたのでシェアしますね。 YouTubeチャンネル運営で陥りがちな罠YouTubeチャンネルを始めるとき、多くの人は自分の専門性の高いコンテンツから始めることが

        • 固定された記事

        講師・先生のウェブのお悩み相談受付中

        マガジン

        • ネットを活用するための情報マガジン
          119本
        • 海外ノマドワーカー滞在記
          3本
        • 講師のためのLINE公式アカウントの活用術マガジン
          9本
        • ZOOMでオンライン講座を開くときに役立つマガジン
          85本
        • ブログ・SNSの情報発信講座
          19本
        • 講座をネットで販売する方法をまとめたマガジン
          8本

        記事

          5分でできる!AIを使ってブログを楽しんでもらえる画像を作成する方法

          今回は、たった5分でブログ記事の内容にあったイメージ画像をを作成できる方法をご紹介します。ChatGPTとMidjourneyを使えば、イラストが苦手な方でも簡単に個性的な画像を作ることができるんです。この記事を読めば、あなたのブログに愛着のわくオリジナルキャラクターが生まれ、記事の表現力がアップすること間違いなし!さっそく、その方法を見ていきましょう。 イラスト作成が苦手な方におすすめ!ChatGPTとMidjourneyの組み合わせ私は「なまけものマーケティング」という

          5分でできる!AIを使ってブログを楽しんでもらえる画像を作成する方法

          たった3つの工夫で大変身!メルマガをnoteに変換!読者が増える記事の作り方

          こんにちは、みなさん。最近、noteを読んでくれる人が増えてきたんです。嬉しい限りですね。実は、毎日書いているメルマガの情報をもとに、noteでも読んでもらいやすいようにAIのサポート使って投稿を続けているんですよ。 今回は、メルマガをもとに、note用の投稿を作成するときに気をつけている3つのポイントについてシェアしたいと思います。 1つ目は、メルマガの文章をそのまま貼り付けをしないことメルマガは改行が多かったり、小見出しがなかったりしますし、そもそもSEOという観点を

          たった3つの工夫で大変身!メルマガをnoteに変換!読者が増える記事の作り方

          画面キャプチャに説明を付けるなら「Monosnap」が便利!時短にもなるスグレモノ

          画面のスクリーンショットを撮るとき、どんなツールを使っていますか?WindowsやMacに標準で備わっている機能を使っている方が多いのではないでしょうか。でも、ちょっとした工夫で、スクショの質も作業効率もグンとアップするんです! 今回は、私が愛用している画面キャプチャツール「Monosnap(モノスナップ)」をご紹介します。使い方も簡単で、無料プランでも十分な機能が揃っていますよ。画面のキャプチャツールは有名なものもたくさんありますが、これから紹介する用途だとかなりスグレモ

          画面キャプチャに説明を付けるなら「Monosnap」が便利!時短にもなるスグレモノ

          知りたい情報を自動で集める超簡単な方法!アンテナを立てるだけで情報が雪だるま式に集まる

          みなさん、何か新しいことを始めようとするとき、情報集めに苦労したことはありませんか?本を読んだり、ネットで一生懸命に検索したり、詳しい人に聞いたり...。でも、もっと簡単に情報を集める方法があるんです!それは、「情報のアンテナを立てる」こと。今回は、私が実践している超簡単な情報収集の方法をシェアします。この方法を使えば、あなたの知識がグンと増えますよ! 情報収集のポイントは「具体的なイメージを伝えること」情報を集めるためのポイントは、自分が知りたい情報を具体的にイメージして

          知りたい情報を自動で集める超簡単な方法!アンテナを立てるだけで情報が雪だるま式に集まる

          英語学習のブログとYouTubeの毎日更新をスタートして15日が過ぎました

          今回は、わたしが講座で教えているAIを活用した情報発信の方法を使って、英語学習のYouTubeチャンネルとブログを毎日投稿するようになって15日が経過したので、現在の状況をシェアします。AIを活用することで、情報発信が効率よく行えるようになり、考えていたことを具体的に実行できるようになりました。この記事を読めば、AIを使った情報発信のコツがわかり、YouTubeやブログで成果を出すためのヒントが得られるはずです! 毎日の投稿内容私は、海外のニュースをもとに英語学習に役立つ内

          英語学習のブログとYouTubeの毎日更新をスタートして15日が過ぎました

          Zoomクリップで効率アップ!オンライン講座作りが楽しくなる最新機能

          今回は、オンライン講座の制作にとても役立つZoomの新機能「Zoomクリップ」をご紹介します。 この機能を使えば、パソコンの画面録画がとても簡単になり、オンライン講座の作成時間を大幅に短縮できます。さらに、自分自身をワイプで表示したり、Zoomのバーチャル背景やアバターを使ったりと、楽しみながら講座を作れるようになりました。この記事を読めば、Zoomクリップの特徴と使い方がわかり、オンライン講座作りがもっと効率的で楽しくなるはずです! Zoomの進化に気づいていますか?Z

          Zoomクリップで効率アップ!オンライン講座作りが楽しくなる最新機能

          情報発信に悩んでいる人必見!3つのポイントをバランスよくマスターしよう

          今回は、情報発信に悩んでいる方に向けて、私なりの解決策をお伝えしたいと思います。 情報発信に悩んでいる方は本当に多いです。「どのように情報発信をすれば継続して集客できますか?」という相談はよく受けます。何年もの間この問題を解決できずにモヤモヤをずっとされています。 文章がうまく書けない、個性を出すことができない、ネタがない、時間もない...。そんな悩みを抱えている方は、ぜひ続きを読んでみてください。 情報発信のスキルと実践は別物だった!私も以前は、情報発信に挫折し続けて

          情報発信に悩んでいる人必見!3つのポイントをバランスよくマスターしよう

          絵ヘタ・文才ゼロでも大丈夫!AIは表現力を最大化できるツールです

          AIについて、ちょっと違った角度からお話ししたいと思います。 よく、AIは「優秀なアシスタントだ」とか「AIが仕事を奪うから脅威だ」ととか言われますよね。でも、AIを使い続けて気づいたのは、AIを使うことで自分の表現力が増したということです。AIは、私たちの表現力を加速させてくれるということなんです。 絵ヘタでもオリジナルイラストが作れる!例えば、私は昔から絵がヘタクソで、小学校の頃から全然上達していませんでした。でも、画像生成AIのおかげで、今ではオリジナルのイラストを

          絵ヘタ・文才ゼロでも大丈夫!AIは表現力を最大化できるツールです

          Google ChromeからArcに乗り換えたら生産効率が劇的にアップしました

          今回は、ウェブブラウザを変更するだけで作業効率が爆上がりした「Macの方におすすめのウェブブラウザ」をご紹介します。なんと、このブラウザを使うことで、1日の作業時間を大幅に減らせるんです! 残念ながらこのブラウザは、Windows版はまだリリースされていませんが、昨年末からベータ版のテストが進んでいるので、近々登場するかもしれませんね。 きっかけは「Sidekick」との出会い以前は何の疑問もなくGoogle Chromeを使っていました。しかし、ある日YouTubeのお

          Google ChromeからArcに乗り換えたら生産効率が劇的にアップしました

          情報収集に悩む人必見!無料のGoogle Keepを使って情報をストックする方法

          今回は、情報を効率よく集めるためのツールとして、Google Keepをご紹介します。アイデアは頭の中にあるだけだと具体的にならずに、そのまま消えて無くなってしまいます。この記事を読めば、Google Keepを使って情報を効果的に集める方法がわかり、アイデアを具体化しやすくなるはずです! 情報は1カ所に集めることが大切情報を効率よく集めるには、情報を1カ所に集めることが大切です。手書きのメモを見たり、スマホのメモアプリを見たり、パソコンではテキストで保存したりと、情報が散

          情報収集に悩む人必見!無料のGoogle Keepを使って情報をストックする方法

          無料のWebサービスにこだわると自分の時間を失うかもしれません

          今回は、無料のWebサービスにこだわることで自分の時間を失ってしまう危険性について話したいと思います。頑なに無料ツールにこだわる人が減ってきたように思いますが、無料にこだわり過ぎてそのツールの探索に時間をかけるのはもったいないことです。この記事を読めば、無料ツールと有料ツールのメリット・デメリットがわかり、自分の時間を大切にしながら効果的にツールを活用するヒントが得られるはずです! 無料ツールと有料ツールの違いウェブ上には優れた無料ツールがたくさんありますが、それらには以下

          無料のWebサービスにこだわると自分の時間を失うかもしれません

          noteをリスタートするためのルーティン!情報発信と集客の効率が格段にアップ

          今回は、私がnoteを再開するため行ったルーティンをご紹介します。このルーティンを使えば、毎日たった1時間程度で、メルマガ、ブログ、SNS、動画への濃密な情報発信ができるようになります。 特に、音声入力とAIの組み合わせにより、文章生成の能力が飛躍的に向上し、情報発信の効率が格段に上がります。この記事を読めば、noteを続けるコツがわかり、集客効果の高い情報発信ができるようになるはずです! noteを続けることの重要性と難しさnoteを書き続けることの大切さをよく理解して

          noteをリスタートするためのルーティン!情報発信と集客の効率が格段にアップ