見出し画像

山梨リハビリテーション病院2023年度PT・OT・ST求人について

求人案内になります。
求人職種はPT・OT・STとなります。
人数は若干名(経験者優遇)
2023年4月採用だけでなく経験者の通年採用も行っています。
脳卒中治療の最前線、OTによる麻痺手の治療、プロスポーツ含めたアスレティックリハビリテーションに興味のある方、STによる嚥下治療に興味のある方をお待ちしております。

担当者はリハビリテーション部副部長 伊藤(PT)山本(OT)
となります。メールでのお問い合わせは beruopt@nifty.comにお願いいたします。最寄りの駅は中央本線石和温泉駅です。
電話は0553-26-3030となります。よろしくお願いいたします。

現在施設見学受け入れ中。感染対策に気を付けながらオフラインで現場を見ることができます。

山梨リハビリテーション病院施設概要動画
https://youtu.be/FppMu2ilJlo

山梨リハビリテーション病院リハビリテーション部紹介動画
https://youtu.be/P8q4M1tOziY

PT新人指導等教育動画「山梨リハビリテーション病院PTチャンエル」
https://www.youtube.com/channel/UC8E-yLmorwD9il_bWuhuugA

山梨リハビリテーション病院スポーツ外来
 当院ではサッカーJ2ヴァンフォーレ甲府や山梨学院大学・山梨学院高校・日本航空高校・日川高校等、全国でも活躍しているアスリートのリハビリテーションを入院・外来診療で行っています。当院ではアスレティックリハを通してJリーグ・箱根駅伝・サッカー高校選手権全国制覇・花園ラグビー・甲子園出場選手をサポートしています。

山梨リハビリテーション病院野球肘外来
 当院では野球肘を筆頭とした成長期のアスリートのスポーツ障害にも取り組んでいます。野球肘や腰椎疲労骨折(分離症)は痛みが酷くなってからでは回復に時間がかかる場合があります。検診による早期発見が重要です。山梨にお住まいでご心配な方はご連絡ください。

脳卒中治療

 山梨リハビリテーション病院では脳卒中後の麻痺回復に対して一人一人の方の症状に合わせたオーダーメイドの運動療法や機能的歩行通電治療(L300)、機能的上肢通電治療(IVIS)、装具療法等を組み合わせ、麻痺の回復にチームで力を合わせて立ち向かいます。

リハビリスタッフ人材育成

 山梨リハビリテーション病院では人材教育に力を注いでおり、国際的な指導者が新採用者や通年採用者の指導を直接行います。PT・OT・STの2022年度の通年採用者もまだまだ募集中です。新人事制度では登録・認定・専門等、研鑽を積んでいる療法士が報われる給与体系が作られました。

 当院は神経系認定理学療法士の登録研修施設となっています。自施設での研修が可能です。

文責:山梨リハビリテーション病院リハビリテーション部副部長 伊藤克浩

※画像は過去に当院で行われたニッポンハムファイターズ冬季自主トレサポートの時のものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?