見出し画像

水分補給×stojo

みなさま、おはようございます☀
Beor@(ビオラ)です✨

昨日までの雨も止みとても良い天気になりましたね♪
こういった日は散歩に出たくなります🤗

散歩などの運動に欠かせないのが
水分補給ですが、みなさんはどのように水分補給しますか?✨

今回は紹介するのは水分補給におすすめな
stojo(ストージョ)」を紹介したいと思います♪

1|stojo(ストージョ)

昨日も少し紹介したストージョですが、
この商品は簡単にいうと、
折り畳みができるマイカップです🤗

飲み終わった後は小さくできるため、
持ち運びのしやすい親切設計です✨

ペットボトルの飲み物も買わずに済むので、
ゴミを出さずに済み環境にも優しい商品です♪

当店にはマイボトルがあれば無料で利用できる
ウォーターサーバーがあるので、
ぜひストージョを使って給水してください♪


02|給水スポット

東京には当店以外の給水スポットが多数あります💧✨
「マイミズ」というアプリで探せるのでぜひ使ってみてください♪

お立ちよりの際はBeor@スタッフにも「マイミズ」と
伝えて頂ければやり取りもスムーズにできます🤗

‎給水スポットで水を汲むことで、
購入する必要性が更に減るので、
より地球環境に良い行動になりますね🌱🌏

03|地球にやさしく!

先日、東京都でゼロエミ戦略が発表されました!
ゼロエミッションとは、
①地球に悪影響を及ぼす排出物をゼロに
②資源の有効活用
③持続可能な経済・生産活動の発展

先日書いた記事のようにエシカル消費やサスティナブルと
関係のある商品を用意しています🤗

1人ひとりが意識をして地球環境を
良くしていけるといいですね🌏✨

次回は、たびたび話題に出ている
SDGs」について書きたいと思います!🌏

お読みいただきありがとうございました🌸✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?