↺👉👈↻ 手話と音楽の学び場 ■■ 手話歌専門 コミュニティ『 ハニポ 』■■

音楽好きが高じて『世界中の人と音楽を共有したい』と、不意に 手話歌 を始めた事が始まり…

↺👉👈↻ 手話と音楽の学び場 ■■ 手話歌専門 コミュニティ『 ハニポ 』■■

音楽好きが高じて『世界中の人と音楽を共有したい』と、不意に 手話歌 を始めた事が始まり。 知識ゼロ、人脈ゼロから延べ約500人を 手話歌中心の音楽で繋いできました。 視野が狭まりがちな「手話の世界」を俯瞰して見る事で学べる視点を持っています。 ※プロフ・概要➡トップページ見てね

マガジン

  • 音楽が好きすぎて、手話のド素人が「手話歌」をやり始めた話。

    興味ゼロ、知識ゼロ、人脈ゼロから「手話の世界」へダイブ! 失敗続き、苦労続き の手話歌スタートから、手話初心者をメインに 延べ約500人もの「手」を実際に動かしてきた! だからこそ解る「手話の世界の変なトコ」。笑いあり、涙ありのエピソードと「視点」。

  • 手話?手話歌?ナニソレ美味しいの?っていう人向け

    手話歌をやり始めて約4年、「知っておきたかった」「知らなかった」「何が理解不足だったんだろう?」を書き込んだノート、約7冊。何がわからなかったのか、どこを知っておけばよかったのか。それで、それらの情報がどこにあるのか。難聴ろう者さんとか、手話ネイティブさんが声を上げても、届いてこなかった。だからここで「No知識!Nosスキル!No人脈!No興味!」だった者の’’視点’’で、情報をまとめて、さらにそれを嚙み砕いて教えます。(※情報・内容は随時追加・更新)

  • 「THE 手話マインド」

    手話マインドを変えていきたい。それは、手話をやる人だけじゃなくて、難聴・ろう者さん、手話ネイティブさんも。手話の世界をチョット捻りたい。手話初心者さんがこれから乗り越えていく壁と、手話を学んでいる人に向けた「マインド」のお勉強と考察。

  • 難聴者のリアル レポート(BeOne手話歌 参加者さんの話)

    難聴でありながら、湘南乃風、TRF、w-inds.など、様々なアーティストの バックダンサーの経歴を持つGenGenさん。(2020.11現在プロフ) 2021年にはパラリンピックの閉会式にもメインで参加されるなど大活躍中です。 そんなGenGneさんから、手話も、難聴についても、何も知らなかった私に 「難聴者のリアルな生き方」を教えて頂きました。 GenGneさんの生き方は、きっと誰かの勇気に繋がると思っています。

  • 手話が言葉に見えるまで ~手話が全くできない人から見た景色~

    手話への興味からではなく「音楽」の興味から ➡ 手話歌 ➡ 手話 へ進んだ管理人が、『手話をやっている方々』を外側から見てどう感じるのか、手話が言葉に見えていない「聴者」の視点で手話を見ると、面白い発見がたくさんありました。手話を学んでいる方々、教えている方々の参考になればと思います。

記事一覧

固定された記事

伝わる手話より、大事な事

もー、2024年も残すトコロあと10ヶ月と半分くらいですが (私だけタイムスリップしてるんじゃ…

本当に必要な「手話」とは

「こうして、じっくり話を聞いてくれるだけで嬉しい」 手話を使う、聴覚障がい者さんに 初め…

手話が苦しくなる人は、誰の為に手話をやっているのか。

「手話そのもの」より「手話をやっている人」に興味アリ。手話そのものより 「難ろうの方とも …

手話をやる事=難ろうの役に立つ ではない

誰もが「難ろうの役に立ちたい」 とは思っているけれども誰が良い悪いなどという話でもないし …

少しの「単語」は覚えられるけど、「手話を覚える事」とは違う。

最初は、手話歌で手話が覚えられると思っていた自分も最初は、手話歌で手話が覚えられると思っ…

+4

進化しない手話の世界。未来の「手話」を一緒に考えていきましょう。

+5

「手話歌」を中心に置いて、手話の活動をする

総勢約500人!『会話の為』の手話歌ではなく『気付くきっかけ』になる手話歌を。

▶ Contributions(寄稿)yuka (BeOneプロジェクト代表) ※私ども「ハニポ」 はBeOneプロジェ…

手話は「言語」か「アイコン」か? ②「手話言語法」と「言語の定義」まとめ編 ※こ…

手話をやっている聴者が「手話は言語だー!」と言う その姿勢、 その多くに「?」と違和感を感…

手話は「言語」か「アイコン」か? ①「手話言語法」と「言語の定義」エビデンス編 …

唐突だけど「手話言語法」とか「手話言語条例」っつーのがあって それがある故に、手話をやっ…

+12

「手話」の始め方  ⑦「で、結局何から始めたらいいの?」編

SNSでしか聴けない幻の名曲「BeOne」が生まれて3年。 BeOne手話歌を作り続けています…

▶ Contributions(寄稿)yuka (BeOneプロジェクト代表) ※私ども「ハニポ」 はBeOneプロジェ…

+19

「解り合う」ことの真意 ~手話とろう者さんのこと~

+13

「手話」の始め方 ⑥「ブレない自分の基本姿勢」編

伝わる手話より、大事な事

もー、2024年も残すトコロあと10ヶ月と半分くらいですが (私だけタイムスリップしてるんじゃ…

本当に必要な「手話」とは

「こうして、じっくり話を聞いてくれるだけで嬉しい」 手話を使う、聴覚障がい者さんに 初め…

手話が苦しくなる人は、誰の為に手話をやっているのか。

「手話そのもの」より「手話をやっている人」に興味アリ。手話そのものより 「難ろうの方とも …

手話をやる事=難ろうの役に立つ ではない

誰もが「難ろうの役に立ちたい」 とは思っているけれども誰が良い悪いなどという話でもないし …

少しの「単語」は覚えられるけど、「手話を覚える事」とは違う。

最初は、手話歌で手話が覚えられると思っていた自分も最初は、手話歌で手話が覚えられると思っ…

+4

進化しない手話の世界。未来の「手話」を一緒に考えていきましょう。

+5

「手話歌」を中心に置いて、手話の活動をする

総勢約500人!『会話の為』の手話歌ではなく『気付くきっかけ』になる手話歌を。

▶ Contributions(寄稿)yuka (BeOneプロジェクト代表) ※私ども「ハニポ」 はBeOneプロジェ…

手話は「言語」か「アイコン」か? ②「手話言語法」と「言語の定義」まとめ編 ※こ…

手話をやっている聴者が「手話は言語だー!」と言う その姿勢、 その多くに「?」と違和感を感…

手話は「言語」か「アイコン」か? ①「手話言語法」と「言語の定義」エビデンス編 …

唐突だけど「手話言語法」とか「手話言語条例」っつーのがあって それがある故に、手話をやっ…

+12

「手話」の始め方  ⑦「で、結局何から始めたらいいの?」編

SNSでしか聴けない幻の名曲「BeOne」が生まれて3年。 BeOne手話歌を作り続けています…

▶ Contributions(寄稿)yuka (BeOneプロジェクト代表) ※私ども「ハニポ」 はBeOneプロジェ…

+19

「解り合う」ことの真意 ~手話とろう者さんのこと~

+13

「手話」の始め方 ⑥「ブレない自分の基本姿勢」編