見出し画像

【医学部学士編入試験】高知大学_面接&GW試験について

では面接&GW試験の内容や雰囲気についてお伝えいたします。価格に見合った情報をお届けするので、興味のある方はご覧になってください。また購入者の方には質問も受け付けますので、ご連絡ください。可能な限り回答させていただきます。
※GWの試験内容はふわっとした内容をお伝えいたします。某〇ルスに行けば過去に主題されたお題のタイトル?も見れた思いますので、気になる方はそちらで確認をお願いいたします。

■面接控室について

面接控室は筆記試験会場とは別の場所です。ある程度大きな部屋であり、そこに受験者が10名ほど集まります。(午前組・午後組と2グループに分けられているため、午前に10名、午後に10名集まる)
待機時間についてですが、面接部屋が1つということもあり、人によっては長くなることがあります。一人あたり15~20分ほど面接を行いますので、2時間を超えることも。。
控室への紙の持ち込みは許可されておりましたので、待機時間を活用し、面接で話す内容の再確認をしましょう。※電子媒体は不可

ここから先は

1,494字

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?