見出し画像

中古戸建をノーメンテで引き受けたお話

築16年の130平米、前住民が入居以来、メンテや掃除をしていないと思われる戸建てに引っ越してひと月半がたちました。

築16年の割には傷み過ぎと思います。
どうやったらここまで傷めつけられるんだろう?と謎でしかなく、新築で注文住宅だったはずなのに、家が可愛そうです。

悲鳴を上げながら掃除をするほどのキズ、汚れぶりでしたが、慣れたのか汚れ落ちしたのか、
年末にやっと、ふつうに暮らせるまでになりました。

リフォームの打ち合わせは、ゆーっくりですが水まわりを進行中、給湯器が止まりませんようにと毎日願っています。

リフォームの見積金額がびっくりだったらどうしよう…必要経費なのでそこは仕方ありません。
いくつか地元のリフォーム会社と大手に見積もりや相談をして、地元の建設会社に決めました。
何がいいかは特別ないのですが、営業担当も監督も打ち合わせをしていて、感じの良い方たちだからです。
リフォームって意思疎通が8割じゃないかと思うんです。
最初は大手を選んでいましたが、職人仕事のリフォームは、地元の人に頼るところが大きくて、孫請けになるより良いのではないかという予感があります。

それに、大手の慇懃無礼な態度を見てしまうと、人によるところが大きいのと、会いたくないほど嫌な担当(売買のときの仲介がそうだったように)の責任を、大手だからといって取るわけでなく、結局責任のなすりつけ合いをするんですよ。
上司も似たようなもので、そういう雰囲気で皆働いている駄目連中でした。

なので、地元で誠意ある対応をしてくれるなら、そちらでお願いしたいと思いました。

そして、頭を悩ませていた隠蔽配管のエアコン工事。
お値段色々で、洗浄がマストになるところはどんだけお値段取りますか?という見積もりでした。
もう穴を開けたほうがいいとかいう怠惰な職人がいてみたり…

偶然お問い合わせをした工事担当の方が感じよくて、お見積りもこのくらいかなぁと思われたので、お願いしました。
工事で家に入ったときの声掛けとかマナーも良かったです。

今日、工事が終わって、暖かいなぁとエアコンの恩恵を噛み締めています。
夏だったら熱中症で命の危険がありますよね。
さすがに簡易の電気温風ヒーターとガスストーブで凌ぐ年越しってわびしいですから、工事が間に合ってひと安心です。

壁紙はエアコン工事面だけ自分で貼り替えました。10メートルで壁紙は6千円ほど。
のり付きなので重たかったですが、柄合わせもしながら頑張りました。
ミスしたところもありますが、自宅ですからこれでよし。

キッチンの卒倒するほど汚かった食器棚、収納は、今も洗剤を駆使して磨きながら生活しています。
食洗機もこれどーすんのー!という状態から復活させてますが、早く新しくなーれと心待ちしています。
キッチンリフォームまであと数ヶ月、コンロと換気扇がヤバイですけど、もうちょい我慢して使える機能を使います。

あとは…
ベランダの笠木がサイディングでできており、劣化があったので、自分で塗装しました。
年末は雨が降らない天気予報なので、3日かけて2度塗りまで進めました。
下地処理が一番よくわからないところでしたけど、終わってみたらもうこれでいいや、職人じゃないし外の紫外線や雨、風からの保護はできてるはず!
やらないよりはマシよね、思ったよりおかしくなかったので、こんなもんで良しにしています。
あと10年経ったら笠木は交換じゃないかな?それまで雨漏りの原因にはならないでほしいです。

それから…
表札も前住人の名前でつけていた陶器を引っ剥がすため、スクレイパーを金槌でコジ入れたら、表札が割れて、手でボンドを剥がすことができました。
我が家の表札は、ホームセンターでオーダーして、自分で貼り付けました。
見積もりは、表札取り付け工賃45000円でしたので、ボンド代金だけで済ませようと開き直ったんです。
下手くそでもまぁいっか、実際にボンドが硬化してしっかりついたのですが、なんとなくプロがつけた感じはしないです(^^ゞ

庭については、育ちっぱなしの大木を切り倒し、抜根.、剪定、枝葉のゴミ捨てなど動いた、動いた、すごい体力使いました。
暖かくなり植物に勢いがついてくる前に処理したかったんです。
その甲斐あって、庭がスッキリしてきました。嬉しいです。
それと、内装と掃除ばかりしていると、気が滅入るため、植物を触って癒やされていました。
庭は、かわいいお花とかついつい買ってしまったり、ショベルやら散水ホースやら、出費がかさむところなので、程々にしなくちゃと言い聞かせています。

出費が多すぎて、出来そうなことはまぁいっかと自分でしていますが、中古のメンテ、住み良くするって、本当にお金がかかります。
リフォーム済の家を買ったほうがお得です。
前の住民は、だから売りに出したんだろうし、直して住むことはコストがかかるししなかったのでしょう。

汚かったことで値引き交渉しました。
少しの値引きでしたけれど。
この家の何が気に入ったかって、立地なんです。
土の庭が良かったことや、車が入れやすいこと、クリニックやスーパー、自転車範囲に駅があるなど、そこは内装より重視していました。
子供の通学で、家からバス停が見えているところも気に入っています。

手直しはまだまだ続きますが、段々と細かいところまで自分仕様にできるよう、気長にDIYを新年からも続けていきます。

下手でも愛着わきますよ、DIY

この記事が参加している募集

#我が家のDIY

2,338件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?