見出し画像

ど文系30代メーカー勤めのオンライン理系海外大学院進学【申請編】


皆様、今日もお疲れ様です。BenBenです。



↑前回の記事


無事、英York大学院のコンピュータサイエンス修士課程AI専攻に進学し、


元ど文系、現役社会人、かつ理系海外大学院生(オンライン)


という稀有な人間が誕生した訳ですが、選ぶまでには色々な経緯と超短絡的な決断背景があります。(以下参照)



↑でも触れていますが、主に5つの観点から、要は安くて早くて手間のかからない、コスパの良い大学院を選んだ形になります。



選んだらまずは申請が必要になります。



主に以下の3つ


①英語力の証明

「海外の大学院に入るからには、やはりの英語力を持ってないとダメよ」ということで、以下のうちから英語スコアを提出する必要があります。

C1 Advanced (Certificate in Advanced English)
C2 Proficiency (Certificate of Proficiency in English)
PTE Academic/PTE Academic Online
TOEFL IBT (internet based and special home edition) (TOEFL MyBest score is not acceptable for meeting the English language requirement)
Trinity Integrated Skills in English (ISE) III
GCSE/IGCSE/O level English Language (as a first or second language) with Grade C or grade 4
Duolingo
LanguageCert SELT
LanguageCert International ESOL
KITE

Undergraduate entry requirements- The university of York


ちなみに、私の通う大学院コースの英語要件は以下です。

 English Minimum requirement - MSc Advanced Computer Science



「うーんどれにしよ」と頭を悩ませているあなた、


繰り返しですが、英語が苦手な方は「Duolingo」一択です。


理由は以下↓


後は対策して点数出るまで受けるのみです。


Duolingoはマジで気軽に短期間のスパンで受けられるので、それなりに受験を勉強した人は対策すればいつか必ず結果が出ます。



しかも、15分で練習テストが受けられて、その点数の精度が高い…。(なぜなら本番も練習テストもAIが採点しているから、当然ですね)



点数が出れば、その証明書(Duolingoはメールで送られるpdf)を提出します。

Duolingo 証明書


②大学 卒業証明書

大学院に行くためには大学を卒業した事を証明する必要があるので、大学から証明書(日本語版、英語版両方)を取り寄せてスキャンし、pdfで送ります。


大学卒業証明書 サンプル


③大学 成績証明書

最後のハードルが、大学での成績です。

海外の大学院進学ではGPA等の大学での成績が見られるのですが、UoYの場合は以下のレベルなので正直楽勝です。

2:2 (or equivalent) undergraduate degree in any subject

Entry requirements for home and international students:

2:2ってなんやねん?と言う事でネットで調べたら、ざっくり言うとABCグレード評価での「C」のレベルと言う事なので、大学時代すっとこどっこいの私でも余裕でした。

ちなみに他の大学院はもっと高いレベルが求められる場合が多くありますのでこの点も助かった…。




後は提出後に結果を待つだけです。




(合格編に続く)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?