人生で最高に不幸な時に恋に落ちた話を書いた理由 -YouTubeの正しい使い方-

こんにちわ。id_butterです。

人生で最高に不幸な時に恋に落ちた話 の番外編です。今回はnoteにこれを書き始めた理由をお話しさせていただきたいと思います。

この騒動が始まってから、気分の浮き沈み、異常な眠気と逆に眠れない夜のコンボに悩まされました。空白が、、、ツライ。そんな時にハマってしまったのがYouTube。(当たり前か。)最初は好きな曲を聴くことから始まり、川の音聞いてみたり、スピリチュアル系の話にハマってみたり。その中でもどハマりしてしまったのがルノルマンを使ったリーディング動画達でした。弱ってる人にありがち…言わないでー!!!誰でも弱ってる時くらいある。

でもね、本当にすごいんです。めっちゃ心が軽くなって、夜を越えられる。すっきりした朝を迎えて仕事もできてしまう。感謝しかない。

▼ 私を助けてくれた神動画①

あの人と私の距離💕恋を叶えるふたりの最短ルート【タロット ルノルマン 恋愛 占い】あの人の本音とふたりは付き合えるのか! (たまきねえさん様)

タイトルが眩しい…10〜20代女子向け?いやいや内容はめっちゃ大人向けなんですよね。そして、たまきねえさんがひたすら優しい。だいたい40になって恋心に振り回されてる人の相談所ってYouTubeくらいしかないわけですよ…誰に言い訳してるのかよくわからない。(ただ恥ずかしい。)

私が選んだのは”C”。決め手は、斧?を持った男性のルノルマンカード。いや、斧持って歩いてる人が好きなわけじゃないですよ。なんで斧持ってんだよ?怖。って最初思いました。違和感しかないこのカードなんだろうってずっとみていて、この人の設定、もしや斧で木を切るあの職業か?という思考に行き着いた瞬間、最終彼にしか見えなくなってしまった。個人的すぎてなんのこっちゃですね。

動画よりたまきねえさん様のコメント引用↓

なんかちょっと不思議な感じなんで、そうねって思う方だけでいいんですけど、ネットとかで例えばブログなりTwitterなりで本アカウントではなくてもいいので、ご自分の気持ちとか人には現実に知ってる人には言えないようなことを発信するって言うようなことをすると、ブログとかまぁYouTubeでもいいんですけど、バズったり反響を呼んだりしてそこがあなたにいいメリットをもたらしてくれるということなんですよ。

このたまきねえさん様とルノルマンカード様のアドバイスを受けて、一連の騒動をnoteで発信してみようかな、と思いました。バズったりとかはさておき、書いてみたらいくらでも進むし、書く作業自体も楽しくて、気持ちの整理ができたり自分を客観視できたりまぁよかったなと。知ってる人がみたらどうしようとヒヤヒヤするけど、わかるのは多分登場人物本人達くらいだと思うのでバレないでしょとタカくくってます。たまきねえさん、あの夜は本当にありがとうございました。おかげで楽になれました。

▼ 私を助けてくれた神動画②

『寂しがり屋』を克服して恋愛マスターになる方法【プロの心理カウンセラーによる解説】 (クノタチホ様)

いや、タイトル…(ギラついてんな)って思いましたよ。ただ、寂しさっていうものの正体と戦い方(原因ではないことが重要)についてこんなに真面目にシンプルにわかりやすく語ってくれた人初めて出会いました。離婚後に一番厄介な敵は寂しさかなってなんとなく思っていたので、見たんです。結論、チホ様神でした。

今辛い人へ、YouTubeオススメですよ!(今更感満載www)誰かに秘密を明かすリスクを冒さず、隣で話を聞いてくれるかの如く。

一人で泣いていた夜、寄り添ってくれた見ず知らずの方々に感謝と愛を込めて。

サポート嬉しいです!新しい記事執筆のためシュタイナーの本購入に使わせていただきます。