見出し画像

福島原発の処理水に関する投稿が中国で爆発している。メディアが報じないリアルについて

日本の処理水問題についての話題は、中国のSNSを連日トレンドジャックしています。最初はデリケートすぎるからあまり触れたくなかったんですが、いろんな情報を見てきて、むしろ中国情報局としては情報をまとめないといけない気持ちに変わりました。

日本バッシングの投稿に溢れていて見落としてしまいがちですが、なぜ中国ではこんなに議論されてるのか、何について議論されてるのかは興味深いものがたくさんあります。例によって日本や海外のメディアが報道してくれないことや、中国のネットで実際に議論されたことをまとめてみました。

とても長いです、過激なものや不快に感じる内容も入ってますので途中から少額有料にします。

(いつも書いてるのですが、中国では10億人以上のネット民がいて、とにかくSNSサービスが発達しています。みんなの意見をカバーできませんし、どの層でどの意見が多いかなどは非常に判断しづらいです。このまとめはあくまでボクが積極的に各主流プラットフォームを観察しながらまとめたもの。ご理解のうえお読み頂ければと思います)

日本メディアや日本のSNSでは、下記のものが中国での多数派の意見としてピックアップされていますね


「処理水はデブリに直接触れた水だぞ、安全なわけない。トリチウム以外もちゃんと検査してるのか?」
「東電や日本政府は嘘ばっかり。安全と言っていることは全く信用できない」
「人類の共通財産の海を汚すなんて許せない」
「もう海のモノは食べられない、日本のものも食べられない」

たしかにこれらは多いのですが、煽り炎上や盲目的に批判している人だけでなく、科学的や論理的に議論している投稿もたくさんあります。そんななか、面白い日本の報道を見つけました↓

SNSでもバズっていたNHKのこの記事。このような報道を見れば、「中国はやっぱり情報コントロールをしている。国がみんなを洗脳しようとしている」と思ってしまっても仕方がないですね。なぜ日本の方々にそう見えたのかについて解説しますのでぜひ読んでみてください。


■特定の投稿が削除されるメカニズム。気に入らない意見は強制的に削除されるのは本当なのか?

これは誰か権力者が強制的に削除したのではなく、ネット民からのたくさんの通報によってプラットフォーム側が削除したものになります。

ここから先は

7,596字 / 21画像

¥ 200

よろしければサポートをお願いします。Twitterも良かったらどうぞ! https://twitter.com/bijingbball