見出し画像

出世するクラフトビール!?

《 これ飲んだら出世するかも!?》

北海道のクラフトビールシリーズ
【 社長のよく飲むビール 】


🏭醸造
はこだてビール
函館山の天然地下水を使っているブルワリー
https://www.hakodate-factory.com/

▼苦み
🤴🤴
▼甘み
🤴🤴🤴🤴
▼飲みやすさ
🤴🤴🤴🤴
▼一押しポイント
アルコール度数高いけど甘くて飲み心地のよいビール🍺



🍺ノート
▶︎函館の地ビールでは元祖「はこだてビール」。ブルワリーと併設したレストランあり✨

▶︎ビール名が印象的!社長が飲むビールはアルコール度数10%😳

▶︎トーストやビスケットのようなコクと甘み。とろっとした味わいでウイスキーを甘くしたようなビール🎵

◆ABV 10.0%
(𝗮𝗹𝗰𝗼𝗵𝗼𝗹 𝗯𝘆 𝘃𝗼𝗹𝘂𝗺𝗲の略)

◆IBU -
(𝗶𝗻𝘁𝗲𝗿𝗻𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𝗮𝗹 𝗯𝗶𝘁𝘁𝗲𝗿𝗻𝗲𝘀𝘀 𝘂𝗻𝗶𝘁𝘀の略 国際苦味単位  IBUは公表されていないことがあります)

◆スタイル ストロングエール

🤔どんなスタイル🤔
アルコール度数7〜12%のハイアルコールビール。
度数のわりに飲みやすいものが多い。


📍飲める場所
HAKODATE BEER
北海道函館市大手町5−22 明治館通り
https://goo.gl/maps/jiuykLrA81BFyptP9


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?