見出し画像

渇望!努力計、苦労計。

2020.9.16(水曜日) under the weather

朝起きた時から体が重く怠かった。いつものラジオ体操はサボった。ラジオ体操の後にするストレッチもサボった。日々健康になるためにいろいろやってるのに一向に健康にならないのはなぜだろう。昔から何かやろうとすると不具合が起きる。ダイエットを始めたら貧血で倒れたらり、ジムに入会したら膝を怪我したり。私は無駄な努力をしているのか、それともやり方に問題があるのか、どちらにしても私の場合、努力の分だけ報酬をもらえるとこは難しいようだ。何か他にいい方法を考えないとダメだ。誰か専門分野に詳しい人に相談するか、専門書を読むか...

とはいうものの、努力は主観的なもの。苦労も同じ。自分のそれと他人のそれを計る指標はない。だから人は結果で努力や苦労の量を判断する。他人から見るとたいして努力してないなと思っても本人は死に物狂いでやってるのかもしれないし、そこまでしなくてもいいよと思っても本人はまだ努力が足りないと思ってたりする。そういうことを考えると、決して正しいとは言い難いが努力や苦労は結果でしか測れない。成功したら努力は報われたことになり、失敗したら努力不足だったということになる。

私の場合も努力が報われないということは、まだまだ努力や苦労が不足しているのだろう。あくまでも「だろう」としか言えない。どうすれば成功するかは誰も専門家でさえわからないのだから。

とにかく怠い体を引きずって今日いち日を無事終えたい。

明日からまた「私、努力してますよ!」と日記に書きたい。

まぁ、結果はまた別の話...であるが。

読んでいただきありがとうございます。 書くこと、読むこと、考えること... これからも精進します。