マガジンのカバー画像

桜旅行リスト100@2021

132
2022年初頭からtwitterで公開した"桜旅行配信100日企画"をnote記事に再編集したマガジンです! 撮影日がほぼすべて2021年なのでタイトルが2021です 日本中の桜…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

桜旅行その36-2 おおみや青少年旅行村大滝峡キャンプ場 三重県度会郡大紀町

桜旅行その36-2 おおみや青少年旅行村大滝峡キャンプ場 三重県度会郡大紀町

来た時間が遅かった~ 桜の木は細めですがどれもちゃんと誇らしげに花を咲かせてました 10年後が楽しみな感じです!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のア

もっとみる
桜旅行その37 岩戸桜(家建の茶屋跡 オオシマザクラ) 三重県志摩市

桜旅行その37 岩戸桜(家建の茶屋跡 オオシマザクラ) 三重県志摩市

ここ本当に良かったです! おそらくピークがこの日の午前で、夕方に来てしまったのが悔やしい! 風に舞う花びらが美しく、とても特別な時間でした!!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろし

もっとみる
桜旅行その38 宮川堤公園 三重県伊勢市

桜旅行その38 宮川堤公園 三重県伊勢市

日本桜の名所100選の一つです。
アクセスも良く敷地も立派です!
今回は雨+コロナで出店が無かったので出店があるときにもう一回来たいです!河川敷には楠大明神が祀られていました
2020年3月31日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励

もっとみる
桜旅行その39 田丸城 三重県玉城町

桜旅行その39 田丸城 三重県玉城町

続・日本百名城の一つで近くに中学校と役場があります。
見晴らし台からは斜面に沿って咲く桜と広がる田んぼが解放感を与えてくれます!
天気が良いと富士山も見えるみたい
近くにJR田丸駅や役場駐車場もあるので電車でも車でも簡単に来れそう
2020年3月31日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefk

もっとみる
桜旅行その40 湯の山温泉 三重県菰野町

桜旅行その40 湯の山温泉 三重県菰野町

日本二百名山の一つ、御在所岳の中腹にある温泉街です。歓楽街ではなく御在所山に登るための待機所、保養所といった雰囲気です。
忠臣蔵で知られる大石内蔵助が参勤交代の途中よく立ち寄ったそうです。御在所ロープウェイの隣のモンベルがめちゃくちゃ綺麗でしたw
2020年4月01日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺい

もっとみる
桜旅行その40-2 伊勢神宮内宮 三重県伊勢市

桜旅行その40-2 伊勢神宮内宮 三重県伊勢市

雨、早朝の伊勢神宮の桜を見に行きました。
日の出前から参拝者の方が多かったです 物凄い体格のよい方が警備員と談笑したあと丁寧に丁寧に頭を下げて参拝してました、皇宮警察の人かな?
2020年4月01日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい

もっとみる
桜旅行その41 九華公園 三重県桑名市

桜旅行その41 九華公園 三重県桑名市

雨の桑名城跡です。8分咲きと雨天だったので、後日また来ることになります。
2020年4月01日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイブ集@yo

もっとみる
桜旅行その41-2 津偕楽公園 三重県津市

桜旅行その41-2 津偕楽公園 三重県津市

津市内にある、桜とツツジの名所です。もうここは来てすぐに「良い場所だ!」と惚れました。このときはあいにくの雨でしたが再訪を固く誓います。
ここ、地元の青森の公園(芦野公園)に雰囲気が凄く似てるんですw地元民に愛される憩いの場というのがよく伝わってきます
2020年4月01日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。

もっとみる
桜旅行その42 鍋田川堤 桜並木 三重県木曽岬町周辺

桜旅行その42 鍋田川堤 桜並木 三重県木曽岬町周辺

物凄くよかったです!
付近のおばちゃん達がこの桜のためにこぞって散歩してました!トラックが多いことだけ注意です
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねが

もっとみる
桜旅行その43 大江川緑道 愛知県一宮市

桜旅行その43 大江川緑道 愛知県一宮市

尾張国一之宮 真清田神社ちかくのところから撮影
夕方が近くなって、ものの色が濃くなってきました
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

もっとみる
桜旅行その44 堀尾跡公園 愛知県丹羽郡大口町

桜旅行その44 堀尾跡公園 愛知県丹羽郡大口町

圧巻の桜密度。留学生たちが来てました。ほんとは橋や門も見どころなんですが桜の写真ばかり選んでしまって申し訳ない!><
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしく

もっとみる
桜旅行その45 九華公園2日目 三重県桑名市

桜旅行その45 九華公園2日目 三重県桑名市

前回は雨だったのでリベンジに来ました!お堀と鴨と桜♪
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイブ集@youtube※ノーカッ

もっとみる
桜旅行その46 津島神社 愛知県津島市

桜旅行その46 津島神社 愛知県津島市

全国天王総本社です。鳥居も社殿も立派な神社でした!自分の撮影技術をもっと精進したい・・・!
津島神社は古くは津島牛頭天王社といって、人の身に起こる災厄と疫病(はやりやまい)除けの守護神らしいですよ!
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援

もっとみる
桜旅行その47 国府宮(こうのみや) 愛知県稲沢市

桜旅行その47 国府宮(こうのみや) 愛知県稲沢市

別名、尾張大國霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)。はだか祭が有名みたい!この辺通るときはなぜかよくこの神社の前を通り過ぎます
2020年4月02日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どう

もっとみる