マガジンのカバー画像

桜旅行リスト100@2021

132
2022年初頭からtwitterで公開した"桜旅行配信100日企画"をnote記事に再編集したマガジンです! 撮影日がほぼすべて2021年なのでタイトルが2021です 日本中の桜…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
桜旅行その1 河津町の夜桜 静岡県河津町

桜旅行その1 河津町の夜桜 静岡県河津町

83日目~100日目を先にあげてしまったので、
ここからは1日目~をあげていきます。
静岡県の伊豆にある、早咲きの桜で有名な河津桜の里、河津町へ行ってきました。

2月から咲いてます
思ったより寒くて屋台でわさびラーメンを食べて暖をとりました。屋台の中の結露がすごくて天井から水滴がポタポタw
でもぴっちり閉じてないと、寒いし!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は

もっとみる
桜旅行その2 河津七滝ループ橋 静岡県河津町

桜旅行その2 河津七滝ループ橋 静岡県河津町

突如出現する壮大なループ橋。桜は5分咲き 白浜桜の里(静岡県下田市) 多様な桜がならび、木々の背が低いのに花の勢いが良いため撮影も簡単!水仙、青空、灯台もあり天国のようでした!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃ

もっとみる
桜旅行その3 ペリーロード 静岡県下田市

桜旅行その3 ペリーロード 静岡県下田市

日当たりも良くゆったり観光できました! 水路沿いには雑貨屋や料亭、バーが並んでいて 少し歩いた街中にはおもちゃ屋さんが2件あります 水路の先には日米和親条約を締結した寺もありました

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。

もっとみる
桜旅行その4 みなみの桜と菜の花まつり 静岡県南伊豆町

桜旅行その4 みなみの桜と菜の花まつり 静岡県南伊豆町

青野川沿いに約2km、800本の河津桜と菜の花が楽しめます。 道の駅"下賀茂温泉湯の花"駐車場から徒歩可(祭期間中は有料駐車場有) 日の出時の朝もやは幻想的

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。

もっとみる
桜旅行その5 石廊崎(いろうざき) 静岡県南伊豆町

桜旅行その5 石廊崎(いろうざき) 静岡県南伊豆町

伊豆半島の最南端にあり、ビジターセンター駐車場に車を置いて簡単に歩いて行けます 灯台もありますが、岸壁の窪みにある石室(いろう)神社には神主さんが常駐してます!びっくり!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃ

もっとみる
桜旅行その6 石部の棚田(いしぶのたなだ) 静岡県松崎町

桜旅行その6 石部の棚田(いしぶのたなだ) 静岡県松崎町

静岡県棚田等十選に認定 田起こし前だけど雰囲気よし、農道のカーブすき 建物の軒下にポンカンが売ってた こういう場所を「発見」したくてあえて調べず散策することもある

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしい

もっとみる
桜旅行その7 石部漁港(いしぶぎょこう) 静岡県松崎町

桜旅行その7 石部漁港(いしぶぎょこう) 静岡県松崎町

猫ちゃんがいっぱい!! ここにある露天風呂には入れなかったんですが撮れ高MAXで大満足です!!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイブ集@you

もっとみる
桜旅行その8 和食処 心 静岡県松崎町

桜旅行その8 和食処 心 静岡県松崎町

なによりも駐車場に咲いている桜が非常に見事で誘われてしまって、ここ以外の昼御飯は考えられない!という決意で中に入りました 店内もすごく綺麗で、おいしく地魚天重をいただきました!

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃ

もっとみる
桜旅行その9 清雲寺(せいうんじ) 静岡県伊豆市土肥

桜旅行その9 清雲寺(せいうんじ) 静岡県伊豆市土肥

赤い楼門が目を引くお寺。 日蓮聖人の生涯を説明する、畳1枚分x90枚!の板絵が天井近くに飾られています。 堂内はきらびやかですが観光スポットとしてはすこしマニアックかも?

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃ

もっとみる
桜旅行その10 土肥桜(といさくら) 静岡県伊豆市土肥 松原公園

桜旅行その10 土肥桜(といさくら) 静岡県伊豆市土肥 松原公園

日本で1番早く咲く桜で、河津桜よりも開花が早いです 桜祭りは1月中旬から! 画像は河津桜が混じってるかも…

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイ

もっとみる
桜旅行その10-2 偕楽園の梅ライトアップ 茨城県水戸市

桜旅行その10-2 偕楽園の梅ライトアップ 茨城県水戸市

桜じゃなくて梅です! 夜の梅のライトアップがめずらしい 水戸のお殿様が植えました

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイブ集@youtube※ノー

もっとみる
桜旅行その11 那珂湊反射炉跡(なかみなとはんしゃろあと) 茨城県ひたちなか市

桜旅行その11 那珂湊反射炉跡(なかみなとはんしゃろあと) 茨城県ひたちなか市

特に桜の名所でも無いんですが、時期的には梅花に 茨城旅行での個人的な春一番の桜だったので近所のおばちゃんと一緒に記念に撮りました!
2020年2月27日撮影
とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。

もっとみる
桜旅行その12 一ノ堰ハラネ春めき桜まつり 神奈川県南足柄市

桜旅行その12 一ノ堰ハラネ春めき桜まつり 神奈川県南足柄市

完壁ですよね。言葉なんていらないんです。 生きてて良かったって。 見て。原付バイクで来た甲斐がありました。

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よかったら他の記事も見てください。
ぺいぺいID beefkosogod
コメントや各種応援いただけるとものすごい励みになります。
めちゃくちゃうれしいです。
どうかよろしくおねがいします!

配信のアーカイ

もっとみる
桜旅行その13 あぐりパーク嵯峨山苑 神奈川県松田町

桜旅行その13 あぐりパーク嵯峨山苑 神奈川県松田町

1.2haの農園に300本の桜が紅梅が咲き誇ります。 麓の駐車場から徒歩で20分ほど坂道を歩く必要があり、 入苑料300円かかりますが、最高の景色でした。麗らかな陽気に、小鳥がさえずり微風がそよぎ
眼前に桜、下からは菜の花が視界を覆い、
歩くほどにあたらしい景色に出会い、
振り向けば桜の隙間から相模湾が眼下に。

とにかくきちんと更新をやりきることを目標にしていますので、文章は少な目でいきます。よ

もっとみる