見出し画像

緩急のあるここ1ヶ月をダラダラ書いてたら自己宣言になってた件

久しぶりにnoteを開いた。

ライフスピードの緩急の変化がここ1ヶ月すごくて、
なんだか緩の方が1ヶ月くらい経ったんじゃないかと思うくらい、(要は終わりのない緩は苦手ってこと)

最近はゆっくりしてる。というより、追われるものがない。ような気がする。

こうやって言語化することで自分の思考を整理することを、noteでもメモでもやってきたけど、
あまりそれが必要ないくらいの緩さ。
だと思ってたけど、いざこうやって言語化を試みると、たくさんの気づきと実は言語化した方が良かったと思っちゃうものだ。

▼追われるものはない、だけど昔の夢を見る

そもそも夢を見ている時点で、浅い眠りになってる。
この前はあまりに久しぶりにバレーボールをやったら、見事に全身筋肉痛が数時間後にじわじわと来て、疲れと痛みが相まって眠れなかった。

夢の内容を覚えて、朝を迎えるんだけど、
亡くなった祖母や、1年半以上帰省していない実家や家族、中学高校の友だち、大学の友だち、たいして付き合いの深くない人達まで。

死ぬのかな?って思う。
あ、死ぬのかな?

これはなんなんだろうと思って、夢占いを調べたり。

元カレと目が合う夢を見て、これは未練が云々とか考えたり、
祖母が出てきた時には無性に会いたくなって意味を考えたり。

転職活動も落ち着いて、ずいぶん急に人生の9割くらいを占めてたものを失って、
ぽっかりと空いた心の中に、もしかして残るのは記憶なのかな。思い出なのかな。

目先ではビジネスがどうキャリアがどう考えているけど、
そういうものって死ぬ間際はどうでも良くて、

自分が純粋無垢に向き合ってきたものが、
まるで走馬灯のように巡るのは、きっとこれなんだろうな。って思った、今。

汚れが生まれたわけじゃないけど、
社会を知るってことは色んなセオリーがあって正義があってチームがいて宗教もあってもうそんなんばっか。

きっとむしろそんなんばっかで、
それは誰かを幸せにするためにあるようなものかもしれないけど、
多分ほぼ、「その場にいるその人たちを肯定するもの」なんだろうなと思う。

だってそうやってでしか、そこにいる実感と幸せを感じられない窮屈な世界なんだろうから。
窮屈っていうのは、その世界観を自分の人生の「全て」にしてしまうことが、ってこと。

よくわからない。

▼人生で初めて財布をなくした

とりあえずまずプチパニックになった。
そんなはずないって、そんな馬鹿なことするわけないって、
家中探し回って、だんだん冷静になってきて、

1時間後くらいには淡々と
キャッシュカードの利用制限やら保険証の再発行手続きやらを調べていた。

ないもんはない、と思うと
人ってこんなにスっと冷静になれるもんなんだと片方で感心した。

住所もキャッシュカードも身元保証書も全部詰め込んだ財布をどこにも届けずに盗む心のないやつも、
世の中にはいるんだなと怒りと呆れを感じて疲れた。

おばあちゃんに貰った財布だったのに。って、
思えば思うほど後悔の念が消えないから、やめよう。

おばあちゃんにもらったものは、
家の鍵につけてる。でも今思えばそれだけだ。
実家にあった家具や小物はトランクルームに預けてる。

帰省した時、ずっと身につけられるものを持ってこよう。

▼書く仕事をもらって気づくこと

書く仕事というか、言語化をする仕事。
知り合いの会社の採用をお手伝いしていて、

人事や採用の視点で仕事をするのって、人事ならではなんだなって当然のことに気づいた。

なんでこんなふうに気づいたのかは、
多分その会社がスタートアップで、全社員を見回せる距離にいながら会話ができていること、
採用経験者が私一人しかいないからあーだこーだで俯瞰的に見てなきゃいけないこと。

組織が小さいと、会社の縮図を見てるようで面白い。

代表の機嫌が悪い、滅多にない日に遭遇したり。
ああその態度や小言は新入社員の前で言わないでくれとアルバイトの私が言えない立場だと気づいたり。
誰にどう言ってもらうかって大事だけど、今回代表直々の依頼あってこそ成り立ってることに気づいたり。

きっと次転職する時は、このスタンスで行った方が両者ウィンウィンになれるだろうなと思ったり。
死ぬ物狂いでそこで仕事する人のオーラを見たり。
みんな耳は傾けてるんだなぁとか、意外と実は仲良いんだなぁとか。

人って他の人と違うことを自慢したくなっちゃうもんなんだなぁとか、
自社の素晴らしさや強みを自覚してなさすぎてコンサルってだから価値があるんだなぁとか。

なんか色んなことに気づきながらご一緒させてもらってる。

そのうち、
採用が上手い人ってなんなんだ???
当たり前のことを当たり前に出来て、+求職者を口説ける引き出しを沢山もっていて、
いろんな業界や業種の採用「経験」がある人、なのか???

という前提が気になって、

なんだかそれって場数を踏めば踏むほど、そんな年数を重ねれば重ねるほど色を帯びていくもので、
むしろそれって色を帯びていって当然のものなんじゃないかと。

別に採用に限ったことじゃなくて、結局差がつけられるのは、
そういった経験数や、圧倒的な知識量、
あとは、いろんな人に愛される人間的魅力というかなり数値化しづらい右脳的な部分なんじゃないかと思った。

愛されるって難しい。でも、見た目云々ワンナイト云々じゃなくて、
純粋に信頼だけを集められてる人って、どれくらいいるんだろう。

パッと思い浮かぶ人の特徴は、包容力があって敵対心の欠片もなくてなんだかのんびりしてる人。
どこか騙されやすそうで、いい人そうで、お酒が入ると色々喋っちゃう人。

愛されるよね、なんか一緒にいたくなるもんね。

▼人を許すということ

最近なんだかおもしろくて、
人に裏切られたり、人を裏切ったり、人を嫌ったり、人から離れたり離れられたり、
なんだか色んなことがあった。

思い返すと胸の内に怒りが湧いてきたり、憎悪が見え隠れしたり、でもああ無駄だなんて悟ったりこれも運命だと受け入れようとしたり、要らないのに忙しい。

総じて思うのは、
みんな自分のことに一生懸命ってことだ。
他人は、例えば大恋愛の世の中にたった一人のラバーだったりする場合を除いて、
やっぱり他人でしかなくて、自分の人生にひょっこり現れて数時間でひょっこりいなくなる。
そんなもんでしかないと。

だけど、その数時間をその他人は自分以上に意識しちゃったりすると、
「ああ私のこと考えてくれないなんて」って過度な期待を押し寄せちゃったりするんだよね。

誰も見てないって、他人のことなんて。
誰も気にしてないって、自分以外のことなんて。

転職のことも、人生のことも、恋愛のことも、
全部他人事だから、たくさんの意見を言える。それが気持ちよかったりする。

「私だったら、~~」って語ったりする。その時間が心地よかったりするだけだったりする。

結局、自分が、
一体誰の言葉を信じて、誰のように生きたいと思って、ロールモデルを求めるかだ。

転職のキャリアについての意見だって、間違ってる人なんていなくて、みんな合っていて、
でもみんなの正義と信念があるから相違は当然ある。

だから、自分が、
それらの中から何を選んで、何を信じるか。
ちゃんと自分事としてそれをイエスと納得させられるのか。

それだけでしか、自分を幸せに出来ないよね。

特に私の場合は、家族のこと。
最近見た映画にて得た言葉。
『人は人を許せた時、人を愛せる』

まさにこれで、それ以上でもそれ以下でもない。
(明確にわかっているのは、目の前の時間しか今コントロール出来るものはないってこと)

あと、最近思ったのは、1ミリだって、
誰かに自分の幸せを預けないようにしようと思った。

なんだか難しいけど、
それって、自分が自分をちゃんと愛していれば、確固たる信念として確立できるような気がした。

だからダイエット中。むふ

▼貞操観念が低いことについて

実は貞操観念が低い人ってごまんといることを、
わかってはいた。わかってはいたけど、ちゃんと言語化して理解したなと自覚をしたのは、2ヶ月くらい前だった。(もう少し前かな?)

貞操観念って別に低くていいし、
低くて誰かを傷つけるんだったらそりゃ面と向かってそれについてルールを決め合えばいいと思うし、
その「らしさ」がその人を作ってると思ったら他人が否定する要素でもないと思う。

いいな、って思ったその時、
その矛先は、ほかの誰でもなく、その時は、あなただった。っていう、美化するとこんな感じ。

でも人って欲張りだしナマモノだから、
あとからいろんな感情がついてきたときに気づいちゃったりする。

あれ、これってコイなのかも。
とか、もしくは
やっぱ違うのかも。とか。

なんだ遊びだったんじゃん、とか、
切っりかえよー♪とか。

せわしない、忙しい。一瞬一瞬、ナマモノの感情が通り過ぎていって、
結局なんなのかよくわからずに終わったりする。
終わったりもするし、次が来ちゃったりもする。

タイミングって難しいってことだ。
どうあがいたって他人のコントロールはどこまでも出来ないってことだ。

宗教とか、コンサルとか、占いとか、
道無き道を示してもらいたくてそれにお金を払ったりすがったりするけど、

そりゃあ、明日何が起こるかもわからないんだったらそうもしなくなるよね。誰かにイエスと言って欲しくもなるよね。

しょうがない。

▼新しい人生が待っているようで。

そんな気がして、そんな気がしない様な気もするけど、
結局は自分の捉え方次第でっさ。

環境も当たり前も職種も業界も規模も、世の中のニーズも全部違う世界で、
どこまで行けるかな??ってあまりに能天気で、

相手にちゃんと責任を感じつつ、
その時その時で「一番、大事なこと」に意識を向けられるように。

難しいことは、難しいことに当たったらかんがえればよくて、
とりあえず目の前に与えられたものをちゃんとこなしていけば、
徐々に視野も広がって景色も広がってく。

そうやって結果を出していける自分だということは信じているし、
信頼や自信は後からついてくるものだと信じてる。

人間関係も環境も当たり前もリセットされたからこそ、
今度は全く新しい自分にもなれる。なろうと思えば。

今は、目の前。きっとその連続でしかなくて、
だから私は、今目の前にある家族や自分と、昨日よりも少し誠意を持って向き合う。それだけ!

ふう!書き続けた!

明日は早いから寝よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?