見出し画像

日本でも流行中"ボディプロフィール"を成功させるには?注意点も

韓国だけではなく日本でも流行中の「ボディプロフィール」。

ボディプロフィールとは、トレーニングなどで引き締めた身体を写真におさめることをいいます。本記事では、日本で先駆けてボディプロフィール専用のトレーニングジム&スタジオを展開しているBECOMEが考えるボディプロフィール成功のポイントをご紹介します。

ボディプロフィールについてはこちらから▼


ポイント1 | 撮影日を最初に決める

実際の撮影の様子

ボディプロフィールのひとつの魅力として、撮影日を最初に決めることでゴールに向かってモチベーションを維持しながらトレーニングができることがあります。可能であれば3~4ヶ月から半年のトレーニング期間を考慮して撮影日を決めてみましょう!

撮影日までの期間が短すぎたり長すぎてしまうと、モチベーションの継続が難しくなったりや時間不足になりやすくなります。ボディプロフィール専用のトレーニングジム&スタジオBECOMEであれば、プロのトレーナーがまず理想体型をヒアリング。逆算して効果的なトレーニング期間をご提案します!

ポイント2 | 計画的に週2~3でトレーニング

ゴール日が決まったら、撮影に向けて週2~3を目安に継続的なトレーニングをしましょう!そして何より、正しいトレーニング方法を行うことが大切。間違ったトレーニング方法を行ってしまうと、怪我や非効率な結果につながります。可能な限り、パーソナルトレーニングなどプロのアドバイスを受けながらトレーニングをできることが理想です!

BECOMEであれば、全てパーソナルトレーニングのため、理想の体型に対して効果的なトレーニングプランをご提案。トレーニング中も短時間で最大限の効果が得られるように、一緒に取り組みます!

ポイント3 | バランスの良い食事を意識

トレーニングはもちろん大事ですが、食事管理も同様に大切なポイント。健康的でリバウンドがしないように、バランスの取れた食事をとりましょう。

BECOMEでは、パーソナルトレーニングを行うトレーナーさんが食事管理もLINEで行うのでアドバイスをしながら食事面からもサポートしてくれます。

ポイント4 | 事前にコンセプト選びなど撮影準備

クール&スタイリッシュのコンセプト


ドレッシー&エレガントのコンセプト


トレーニングを行いつつ、撮影に向けてスタジオや衣装の手配など事前準備も進めておく必要があります。せっかくの機会、撮影のコンセプトや衣装選びにもこだわりたいですよね。撮影日まで余裕を持った段階で、準備を行うことをお勧めします!

トレーニングに取り組むだけでも忙しくなってしまいますが、撮影の準備となるとスタジオや衣装の手配などさらに負担が大きくなってしまいます。BECOMEであれば撮影まで全てセットになっているので、コンセプトや衣装などもBECOMEからの提案に対して選ぶのみで完了できちゃいます!

ポイント5 | せっかくだからヘアメイクにもこだわる!

実際のメイクの様子

最後のポイントは、ヘアメイクへのこだわりです!コンセプトに合わせつつ、日常ではあまりしないメイクなどにも挑戦できると満足度が高い撮影ができます。

BECOMEではプロのスタイリストさんにヘアメイクをお願いできるので、撮影のコンセプトに合わせたプロのメイクに挑戦できるのも嬉しいポイント。なかなかない撮影の機会をぜひ活かしてください!

ボディプロフィール撮影をするならBECOME

今回の記事ではボディプロフィールを成功させるポイントをご紹介しました!BECOMEならトレーニングとセットで撮影までお任せできます。あなたもBECOMEで自分史上いちばんの身体を写真におさめてはいかがでしょうか?費用や詳しいサービス内容についてはこちらから!

▼公式Instagram
BECOME Body Profile(ビカム ボディプロフィール)渋谷/千駄ヶ谷

▼公式LINE
BECOME Body Profile(ビカム ボディプロフィール)公式LINE



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?