ー赤ちゃんとママの「眠る」の専門店ーべべシャンブル

ー赤ちゃんとママの「眠る」の専門店ーべべシャンブル

最近の記事

「体温」と「脳」に眠りスイッチがある

子どものようにすぐに眠れる、2つのスイッチの紹介します!! そのスイッチとはずばり『体温』と『脳』。 赤ちゃんも知ってる「体温のスイッチ」について まず、質の良い眠りであれば体温が下がる。この体温の低下が睡眠には欠かせない。 赤ちゃんが眠くてむずがっているとき、ほっぺが赤くなって手足はぬくい。 入眠時にはまず手足から熱放散が起こり、続いては深部体温の変化が起こる。 この変化を助けてあげれば、入眠しやすくなる。 体温スイッチ ①就寝90分前の入浴 すぐ寝るときは「シャワー」

    • 眠気を誘うかも?しれない『絵本たちのをご紹介』

      「おやすみ」の時間、この時間はパパやママの試練(笑)の時間でもありますよね。 子育てをしているパパやママの悩みの種の一つである「寝かしつけ」。 なかなかすぐに寝てくれない子供、子供を早く寝かせようとするパパママ。 もはや我慢大会(笑)。 この我慢大会、ではなく、寝かしつけの時間をどうせなら親子で楽しくハッピーな時間にしたいものですね。 眠りについたお子さんが楽しい夢を見られるように、眠る前の親子の時間が大切な思い出の宝物になるように。 そこで、素敵な絵や言葉で心地よくさせてく

      • オーシン工場訪問記@福井県 最高の寝心地のその秘密は…

        べべシャンブルのスタッフ大脇です。 当店のスタッフみんなで愛用しているファインエアー®ツインマットレス。 毎晩、体を包み込んでくれている、なくてはならない癒しの存在です。 疲れた体を癒してくれるあの最高の寝心地… その理由を探るべく、べべシャンブル スタッフが製造元のオーシン株式会社さんの工場見学をさせていただきました! 人が「想いを重ねながら」作り上げる 訪問してすぐに分かったスタッフの皆様の心遣い。 私たちを毎晩包み込んでくれるファインエアー®は、オーシン株式会

        • 育児先進国・イスラエルで生まれた育児グッズ「Simplygood」

          育児先進国・イスラエルで生まれた高品質でスタイリッシュな育児グッズ「Simplygood」シンプリーグッドのご紹介をさせていただきます。 Simplygood創業者からのメッセージ 赤ちゃんとママの「眠る」の専門店ーべべシャンブルはこちらから

          ファルスカベッドインベッドをお勧めする理由

          「添い寝サポート」という言葉と考え方は、ファルスカによって生み出されました。布団で川の字で寝る。日本で昔から行われている伝統的な親子の姿です。ベッドでの生活が増えた今でも、そんまほほえましい光景はたくさんの家庭で見られます。しかし、赤ちゃんのうえに乗ってしまうなど、危険があることも明らかになってきました。 そこでファルスカにより生み出されたのが「添い寝サポート」です。 ファルスカとその後販売された商品の違いはどこにある?4商品を比較してみました。 Check.1 安全 

          ファルスカベッドインベッドをお勧めする理由

          添い寝いいね!!

          添い寝いいね 4つの添い寝、いいね! 昔からの伝統的な育児方法である添い寝。ぬくもりやにおいを感じることで安心感が生まれママとあかちゃんの信頼関係が深まります。そんな添い寝が今、見直されています。 1:母乳をすぐにあげられる 2:変化に気づきやすい  3:たっぷりスキンシップ  4:ママのにおいや寝息に安心  4つの添い寝、いいの? そんないいことだらけの添い寝だけれど繊細なあかちゃんだけに安全面での不安はたくさん。せっかく添い寝をしても心配でゆっくり休めないマ

          寄り添い生まれるリズム

          よく「生活リズム」を整えることが大切と言われます。 とは言いながらも、世の中にはリズムを崩してしまう環境がいっぱい。。 特に、赤ちゃんのお世話では睡眠がしっかり取れず、お肌も荒れて、イライラが止まらず 更にリズムが崩れる。。本当は幸せなことなのですが、現実は辛いですよね(泣) そんな辛い思いをされているママに、少しでもお役に立てればと、私の辛かった気持ちを 軽くできた経験をご紹介します。 <見方を変えた「私のリズム」> もともと「私のリズム」を大切にする超マイペースな私

          睡眠によい食べもの

          ● [睡眠によい食べものをご紹介] 睡眠が大切なことは分かっていますが、その睡眠を十分にとれないことでストレスになることがありますよね。 これは大切さが分かっているからこそ、余計に「早く寝なければ」「睡眠時間が足らないからなんとかしないと」と考えれば考えるほどストレスに ... 悪循環ですね。 そこで、今回は睡眠によいと言われている食べ物(成分)をご紹介します。 ただこれを摂取したからすぐに快眠になるとは限らないので、軽い気持ちで参考にしてみてくださいね。 ”軽い気持ち”ここ